北海道2日目。
泊まっているのはニセコのいつものコテージです。
かれこれ4回目ですので、犬さんたちも慣れたもの。

独立型のコテージで気を使わなくて良いのが、
無芸のくせに縄張り意識だけは高いうちの犬さんにピッタリ。
キッチン、洗濯機なんでも揃っているので自宅のように使えます。
北海道の別荘って事で。
別荘ライフのお楽しみは、近くの産直で買う美味しいパンと野菜。
何はともあれまずは買い出しです。

その後、夫は1人で川下りに出かけ、私はスーパーで安くゲットしたイクラを仕込みつつ、犬さんたちと留守番。

食べきれない分はお土産にするのです(^ ^)
心配したゲリエールは、その後すぐに良くなりました。
どうやら寝不足とストレスだったモヨウ。
夜は庭でBBQしましたが、犬さんたちはゲリエール上がりなのと、
去年の乱闘のこともあり、部屋で待機。
犬の出番が少ない犬連れ旅行なのです。
これも老犬対策の一部。
普段は家で一日中寝てるだけだし、
いろいろやると疲れちゃうよね。
泊まっているのはニセコのいつものコテージです。
かれこれ4回目ですので、犬さんたちも慣れたもの。

独立型のコテージで気を使わなくて良いのが、
無芸のくせに縄張り意識だけは高いうちの犬さんにピッタリ。
キッチン、洗濯機なんでも揃っているので自宅のように使えます。
北海道の別荘って事で。
別荘ライフのお楽しみは、近くの産直で買う美味しいパンと野菜。
何はともあれまずは買い出しです。

その後、夫は1人で川下りに出かけ、私はスーパーで安くゲットしたイクラを仕込みつつ、犬さんたちと留守番。

食べきれない分はお土産にするのです(^ ^)
心配したゲリエールは、その後すぐに良くなりました。
どうやら寝不足とストレスだったモヨウ。
夜は庭でBBQしましたが、犬さんたちはゲリエール上がりなのと、
去年の乱闘のこともあり、部屋で待機。
犬の出番が少ない犬連れ旅行なのです。
これも老犬対策の一部。
普段は家で一日中寝てるだけだし、
いろいろやると疲れちゃうよね。