チャイがやってきて、4か月。
あれ?まだ4か月?!
セレブ感がどんどん失われつつある今日この頃。

水たまり好き。
トイレはすっかり外トイレ派になりまして、普段は外に出るまで我慢。
我慢できない時はちゃんとトイレシートでできるんだから
いつもトイレシートにすればいいのにねえ。
人見知りのくせに、猫にはフレンドリー。
空気が読めないので一度猫パンチを食らいました。
うちの近くに住み着いている猫だけは、縄張りが一緒のせいか敵対関係です。
見つけると追います。
今日は新人(子猫)に出会い、喜んで近づいたら
その後母猫に襲われました。(ギリギリで逃げたのでセーフ。)
空気読みましょう。

散歩は当初とっても上手だったのに、最近は臭い嗅ぎに夢中で
動かなくなってきました。
放牧も、最近は狩りに夢中で帰って来ないことがあります。
その辺、メイより強情かもしれない。
専用ドッグランでは、勝手に狩りをして獲物を食べます。
好きなものは昆虫と果実、木の実。
姉さんは桑の葉と魚が好物だったけど、チャイは生魚は苦手。

誰も教えてないのに、勝手に水中の枝や葉を拾って遊ぶ。
メイもよくやってたわー。
お風呂に関しては、動かないしどこを触っても嫌がらないので楽。
ブラッシングも全然オッケー。歯磨きも耳掃除も膝枕でできるの。
これはブリーダーさんのおかげです。
手入れが楽って素晴らしい~!
ブラッシング、風呂、足拭き大嫌いだった姉さんとは大違いね。
ピンポンに吠えます。
色々試したけど、抱くまで鳴きやまない。
ここはエル、メイ、ウーも一緒。
多分、耳が聞こえなくなるまで吠えるんだよ(汗)
そういえば、神社に来る知らない人にも吠えるなあ。
防衛本能が強いのかしら。
姉さん達と違うのは、運動神経がよろしくないのと体力がないところ。
家の階段は自分で上がっていただきたいんだけど、
階段は上るのも降りるのもヘタクソ。
あと、基本走らない、走っても走り方が変。
やだ、私と一緒じゃない(笑)

階段はお世話係に運んでもらうからいいの。
運動は苦手だけど、あたし賢いからね。
お座りも伏せもあっという間に覚えたし。
お肉と魚はよく焼いて。
乳製品は好きだからもっとちょうだい。
あとねー、名前はチャイ、チャイコ、シャイナはいいけど
ちーちゃん、って呼ばれたら無視ね。
オシッコみたいな名前で呼ばないで欲しいのね。

今日は散歩中風船を拾ったのよ。

ママが余計な事をして膨らませるから手ごわかったけど

やっつけてやったわ。
ボスともちゃんと仲良くしてるよ。

一緒に読む―?
4か月目のチャイはこんなです。