goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

2022 旅は犬連れ 湯布院~別府

2022-10-06 15:32:34 | 
10月から始まった朝ドラ「舞いあがれ」ですが
舞台の一つが五島で、馴染みの場所が沢山映っています。
是非皆さん、ドラマから五島の空気感を感じてみてくださいませ。
どうか脚本が最後までまともでありますように。

さて、さすがに2年もお出かけナシで神様も可哀想に思ってくれたのか
今回の旅行は我が家には珍しくいい天気。
いつもは嵐を呼ぶけどねー

朝から晴れてる!

ドッグランで犬を転がした後は

由布岳の麓を通って別府までドライブ

前回来た時は、確か霧で山なんか見えなかった

別府は、地獄蒸しを食べるのが目的だったんだけど
まだ昼には早かったので地獄めぐりを少しだけ。
犬も入れました。
順路通りに進むと半ば強制的に建物(土産物屋)の中を
通らされるんだけど、そこも犬OK。
土産物屋を抜けると青いお湯の海地獄。
地熱のせいか、日差しのせいか、はたまたその両方か。
非常に暑いです。
夏に来たらまさに地獄よ。

海地獄の同じ敷地内に赤い温泉も
こんな至近距離で、違う色のお湯が出るなんてすごいよね。

せっかくなので、頑張って隣の地獄にも行ってみた
ここも、強制的に土産物屋を通るシステム。
犬を抱っこしてると手が空かないので素通り。
なんか、すみません(汗)

地面からボコボコ

平日だからか、人も少なくてゆっくり見れる…
けど、暑いので早く逃げたい。
根性がないと、観光ってできないわ。
共通券買わなくて良かったよ。

ということで、さっさと地獄蒸しに移動~
犬は車でお留守番。(木陰は涼しいので大丈夫)

これやりたかったんだー。

注文した野菜とか肉、魚を温泉の蒸気で蒸すの
私的にトウモロコシは外せない
美味しくなーれ

かぼすポン酢など、たれはセルフで
好きなものをかけて食べます
出来立ての豆腐がうまかった

以上、別府終わり。
暑いので、涼しい湯布院に帰ります。
別府と湯布院、近いけど気温が全然違うのよ。
犬連れには、湯布院をおすすめします。