健康診断のため、東京に来ました。
コロナのせいで、この3年間島内で健康診断
受け付けてもらえなくてね。
検便容器の中身が、飛行機の中で破裂したらと
ヒヤヒヤしましたが、大丈夫でした。
隣の席のおじさんは、ペットボトルのフタが緩んで
中身が漏れたと慌てていたので、ああならなくて本当に良かったよ。
とんぼ返りなので、犬はお留守番。
おとーさんがお世話係です。

おとーさんだぞ。うれしいんだぞ。
さて、数日前猫チェックに行くと
ちょうどねず子のエサ係さんが仕事から帰ってきたので
ねずを捕獲してもらい、病院に連れてゆきました。

キャリーの中でもおとなしく、とってもお利口さん。
体重は2キロなかったけど、漁村の猫にはよくあることらしいです。
魚ばかり食べてると大きくならないんだってね。
だけど、しっかり大人の歯になってるし間違いなく発情が来るので、
そうしたら妊娠するって。
手術はできるということなので、お願いしますと予約を入れました。
…が、この時期は避妊手術がいっぱいで手術は1か月先です。
猫の手術ばっかりだそうです。

先生に「みじょか」ですね、って言われたよ。
でしょー?誰か家の中で飼ってくれないかなあ~

ねーずーちゃーん

オレの子分にしてやってもいいぞ。
おっくんが良くても、ねず子が嫌がるよ。