昨日、五島に戻ってきました。
3泊なんてあっという間ね。
行きの飛行機からは富士山が綺麗に見えたよ。

今回20年ぶりに胃カメラをするにあたり、
鎮静ありの経口を希望したら、
気絶している間に全て終わっていてビックリ。
20年前最初に胃カメラした時は、
テレビのアンテナケーブル程もある太い管の先に
管より一回り大きなカメラがついてて死にそうになったんだけど。
麻酔してくれなかったし。
その翌年は、麻酔希望したら麻酔の注射が痛かった。
終わってもしばらくボンヤリしてた気がする。
今回は血管に直接麻酔を入れたので、最初にチクっとしたのみ。
ボンヤリと口に管入ってるなーと思ったけど、それ以外記憶なし。
終わった後も30分ほど休んだらすっかり元通り。
検査後1日は唾飲むと喉が痛かったけど、
20年前の大変さを知ってるのでこんなの楽勝~!
来年も東京でしよっと。
島でお留守番の犬さんは、夫が花見に連れて行ってくれたモヨウ。
こんなのが送られてきました。


今、河津桜が見ごろです。
東京では、ママンの友人が飼っているパーちゃん4歳♂とご対面。

若年性白内障&網膜剥離で先月両目を手術したけど、良くなったって。
都会は犬の目の専門医とかいるんだね。
でも、手術は120万ぐらいかかったって。ひーっ!
島は都会と違って大きな手術できないからね。
家はお金だってないからね。
いい?健康じゃなきゃ困るんだよ。

ママゾンのお世話次第だな。
あっそ(-"-)