これなーんだ?

前から存在は知っていたけど、
食べる機会がなかった「おいり」
たまたま実家近くの駅ビルの物産展で見つけました。
パステルカラーの小さくて丸い見た目のかわいらしさ、
一瞬で溶けるくちどけの良さ
ほんのりとした甘さとニッキの風味もド・ストライク。
ナニコレ、美味しいよ
家のお犬様も一瞬でとりこに。
特に歯のないおっくんは、分身の術を使う程気に入ったようです。
全国のコンビニで売ってくれないかな?
さて、久しぶりに見たい舞台があって東京に行ってました。
それがこちら

リバーダンスって知ってる?
2000年ぐらいに一時話題になったアイリッシュダンスなんだけど。
2000年頃、休暇でラスベガスに行った時、
ロードオブザダンスっていうショーをたまたま見てね、
それがすごく良かったの。
ロードオブザダンスはリバーダンスから独立した人が作ったんだって。
いつかまた見たいと思ってたところ、たまたま今回
リバーダンスの日本公演があるって知って、チケット取ったの。

驚いたのは25年で映像技術が激しく進化してたこと。
背景が恐ろしく鮮明で、一番後ろの席からでも、
草原の草の一本一本まで見えるのよー
ダンス自体は、リバーダンスもロードオブザダンスも同じ感じだけど
リバーは曲目ごとに独立したオムニバス形式で、
ロードは全体のストーリーが繋がってた気がする。
音楽もだけど、舞台も生で見れるっていいよね。
せっかく東京に行ったので、
オシャレな抹茶パフェとか

カラフルなフルーツサンドとか

これまたカラフルなフルーツ盛り合わせとか食べました

たまに都会に行くと、色々トキメクね。