友人から毎年もらっている唐辛子。
細かく刻んで、酢に漬けておく。
緑のパリッとした物や、
赤くなってシナッとしたものがあり、
刻むのが大変。
200本ほど、一生懸命刻みます。
酢だけにしようか、
出汁醤油と砂糖少々入れようか、
妻と相談していて、なにげなく、瞼を触ってしまった。
さあ大変!
目が辛い!痛い!
範囲が広がって行く。
急いで、ウエットティッシュで拭った。
残り半分、涙をぬぐい、鼻水をすすり、
なんとか全部刻みました。
大ビン二本分、
一本は、酢だけ。
一本は、酢と出汁醤油と砂糖少々。
酢が足りないので、これから買いに行ってきます。
目が赤いかな?
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
- Weblog(5418)
- ビッグバン理論消滅(21)
- 松枯れ病の間違い(5)
- 作品 (仕事)(430)
- レトロ(3)
- 漢方でシンガポールへ(10)
- 中国(34)
- 二度目の中国 上海から(40)
- 三度目の中国 黄山へ(103)
- 中国 ・ 九寨溝、黄龍、(44)
- 体に感じる花火(85)
- 台湾(ブヌン族を知る)(38)
- 台湾 ランタンフェスティバル へ(25)
- 台湾でそばを打つ(17)
- 台湾でそば打ち教室(20)
- 南庄から台中市へ(21)
- 同級生と台湾へ①(11)
- 同級生と台湾へ②(7)
- 拘りのそば会(98)
- 松葉のジュース(4)
- 音楽(12)
- メールアドレス(3)
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo