やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

1人2パック限定販売

2008-07-29 20:58:04 | 今日の出来事
とあるスーパーで鶏卵の限定特別販売をやっていました。
その限定内容は「お一人2パックまで」という数量限定でしたが
そのご婦人はワゴンカートに10パックほど載せていました。
卵10個入りのパックを10ケースぐらいです。
どうやって精算するのかな?と思ってみていたら
その方はそのワゴンカートをレジから少し離れたところに置いて
2パックだけ手に持ってレジに並びました。
残った卵はどうするのかと思ったら、レジを済ませた後に
また2パックほど持って、次は別のレジに並んで精算してました。
思わず“ウーンなるほどね”と関心してしまいましたが
それを何度か繰り返すことで1人2パック限定の卵を買うことが出来る
ということでしょうが、この方には道徳とか常識とかモラルとか
“そんなの関係ぇねえ”と言うことでしょうね。
こんな親には子供の道徳教育は不可能でしょうと思いながら見てましたが
見てて悲しくなりました。
それを目当てに買いに来たお客様には“もうありません”とは言いにくいけど
お店としては売れたらいいのでしょうか?
だったら「限定販売」は止めて欲しい。
悪得を助長するだけに過ぎないのでは?