goo blog サービス終了のお知らせ 

やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

東電再生?

2012-05-10 15:10:58 | ひとり言

東電の「総合特別事業計画」が枝野経産相によって認定、実質国有化されるようですが
上から目線でしか物事を考えたことのない超官僚的企業がはたして
危機感を持って信頼回復に集中できるかは甚だ疑問ですね。
それは“企業倒産”という実体験を持たない会社、社員に真の危機感が根付くのだろうか?
という疑問です。

国から資金支援を受ける賠償費用は、最終的には値上げによって得られた利益から返済する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢元代表控訴

2012-05-10 08:02:11 | ひとり言

民主党小沢元代表が無罪判決から一転、控訴されました。
これは政治家による政治家のための政治資金規正法に対する
素朴な庶民感覚の疑念が払拭されていないということの現れでも有るような気がします。

大方のメディアでは、検察が起訴を断念したものを、さらに強制起訴による裁判で無罪なのに
控訴するのはおかしい、と言います。
なるほどと思いますが、ことこの事件についてだけでなく小沢元代表には地元ゼネコンからの
巨額献金疑惑、選挙運動資金、小沢シンパ作りなど反小沢側から見ると政治資金の出所も含めて
疑念が払拭されていないという思いが残るのは何故なんでしょう?
なぜ無罪判決が出てもなお“すっきり!”しないのはどうしてなんでしょう?
昔の自民党時代の金脈・人脈政治が色濃い政治家で、それがいまでも続いているような
錯覚に陥るのは何故なんだろう?
小沢グループ諸氏を見ていると、かつての金脈・人脈政治からなるカリスマを感じ、
滑稽で哀れに見える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする