やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

極めて遺憾って、どれくらい遺憾なのか?

2012-08-10 22:53:58 | ひとり言

“強く抗議した”とか“極めて遺憾である”
この語彙はもう止めたら?と思いますね。

感情が全く伝わって来ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱腰外交にもほどがある

2012-08-10 22:28:53 | ひとり言

日本の政治家は、いつも問題化することを避けて議論しない
挙げ句は先送り・・・
日本固有の領土にもかかわらず、不法占拠を黙って見てきた。
「日本は強気で議論すれば必ず妥協してくる」という読みもあるのでしょう。
主権国家たる日本が、世界からここまでなめられているという事実を
日本政府はもっと危機感を持つべきです。
「遺憾の意」って何だ?

政局に現を抜かしている間に、ロシア・中国・韓国から
我が国の主権を侵すような行為が日常的に起きているという
現実をもっと真面目に受け止めるべきです。

消費増税税よりも、国を守ることに政治生命をかけて欲しいものです。

渡航禁止!
韓流禁止!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国にまでなめられた日本

2012-08-10 15:00:09 | ひとり言

日本外交はどこまで落ちるのか?
中国・ロシア、次は韓国までもが領有権を主張。

韓流ブームだなんてチャラチャラ浮かれてる場合ではない、日本は断固たる
毅然とした態度と行動を示すべきです。
在韓日大使館が機能していないのなら、引き揚げるべきです?
駐日韓国大使館も退去を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする