以心伝心

書・旅・本などのメモ。

漢詩148

2011年12月08日 | 

漢詩147番の行草です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 漢詩147 | トップ | 漢詩149 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒くなりましたね♪ (kiyoko)
2011-12-08 20:58:45
ステラさん こんばんわぁ♪

漢詩も148、頑張っておられますね。

昨日は、九州大谷短期大学で
「親鸞聖人様 750大遠忌法要」の大学報恩講(音楽法要)があり、私達のコーラスグループも招待されて歌って来ました。
若い学生さんたちと一緒に大合唱もいいものでしたよ。

各科の学生さんたちの「出会い」の体験発表もありいいお話しも聞けました。
たまには若い方たちとのふれあいもいいものですね(笑)
返信する
Unknown (ステラ)
2011-12-08 22:37:13
Kiyokoさんへ  こんばんは~!


コメント、ありがとうございます。
漢詩150番まで書こうと思っていますがどうなることやらです。
音楽法要っていうのがあるのですね。
どんな歌を歌うのですか~?。
若い学生さんたちと触れ合うと楽しいでしょうね。姪が大学3年生ですが、就活大変らしいです。--;

コーラスは楽しいですね。夫は、サンタの格好をして賛美歌歌うそうで家にサンタさんの服があります(笑)。仕事、忙しいのですが・・・。
返信する
Unknown (kiyoko)
2011-12-09 22:49:40
こんばんわぁ♪

ご主人はサンタさんの格好をして賛美歌を歌
われるのですか、楽しいでしょうね。

姪っ子さんの就活、今は大変な時ですよね。
大学を出ても職が決まらないなんてこともあるとか・・

私達のコーラスはお寺のお堂をお借りして練習しています。
坊守さんが音大を出ておられるのですよ。
ですから、仏教賛歌を必ず歌います。
キリスト教の賛美歌と同じです。
とってもいい歌詞で曲も心が洗われる様に素敵なんですよ。

メンバーは宗教に関係なく集まっています。
練習の時は最初に仏賛歌を一曲歌ってから普通の唱歌や童謡など歌います。

今回の「親鸞様の音楽法要」では
「回向(えこう)」
「みほとけは」など5曲歌いました♪



返信する
Unknown (ステラ)
2011-12-09 23:50:39
Kiyokoさんへ  こんばんは~!

今、YOUTUBUとつながらないのですが
お寺のお坊様は音大出身でいらっしゃるのですね。きっと綺麗な曲がいっぱいあるのでしょうね。
サンタさんの服は420円だったらしいです。
高音が綺麗に響くので聴きに行ってみようかしら~♪
姪は、真面目でいい子なので就職できるといいなあと思います。^^
返信する
Unknown (kiyoko)
2011-12-10 16:06:41
お坊様(住職)ではなくて坊守さんです。
お坊様の奥様のことなんですよ。
仏教賛歌は浄土真宗の歌です。

サンタさんの服ってそんなに安いのですか?
ご主人は高音が綺麗なんですね。
私も聞いてみたいわぁ

姪っ子さん、いいお仕事が見つかるといいですね♪
返信する
Unknown (ステラ)
2011-12-10 16:49:10
Kiyokoさんへ  こんばんは~!

「坊守」は、お坊様の奥様なのですね。
知りませんでした(恥)。
名古屋では、お坊様のことを「おすさま」と言って奥様のことは「おくりさま」っていいます。もうあまり使わないのかな・・・。
「おっさまが御座らっせる」は、お坊様がいらっしゃるという敬語です(笑)。

サンタさんの服は今日100円ショップでも420円でした。ボランティアで歌うらしいです。ピザを配達してるお兄さんもサンタさんの格好してますね。^^
高音が綺麗に響くので賛美歌もいいですが演歌も歌ってくれます。♪バスストップとか・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事