ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
以心伝心
書・旅・本などのメモ。
漢詩80
2010年08月31日
|
書
菊花意有り杯酒に浮かべ
桐葉声無く井欄に下る。(汪藻)
杯の酒に菊の花びらを浮かべるのは、魔よけや愁いを忘れるためである。
秋と共に桐の葉は音もなく井戸端に落ちる。
コメント
稲穂
2010年08月31日
|
四季折々
コメント
純愛小説名作選
2010年08月30日
|
読書
純愛小説名作選 (集英社文庫 85-D)
集英社
このアイテムの詳細を見る
今夜はこの本の紹介です。
純という言葉がつくのはいかがわしいと仰った吉行さんが
あえてこれは好いと選ばれた短編集です。
立原正秋さんの「石楠花」や三島由紀夫さんの「春子」も良かったのですが
三浦哲郎さんの「初夜」がとても良かったです。
「忍ぶ川」も読みました。
コメント (2)
デュランタ
2010年08月29日
|
四季折々
コメント (4)
蒼蝿騎尾
2010年08月29日
|
書
「そうようきび」と読みます。
自分は、まだ小さな蝿で遠くに行けなくても
馬(名馬)の尾にくっついていけば万里渡れる。
優れている人についていてその人から多くを学ぶという意味だそうです。
コメント (2)
水色アクセサリー
2010年08月29日
|
Weblog
あまり、アクセサリーを付けないのですが
夏はたまにつけます。(肩こりなのでブローチが好きです。)
今日は、トンボ玉のネックレスでした。
コメント (2)
菜根譚
2010年08月27日
|
ま行や・ゆ・よ
[決定版]菜根譚
守屋 洋PHP研究所
このアイテムの詳細を見る
中国の中では新しい本だそうで明の末に洪応明という人が書いたものだそうです。
400年ほど前だから豊臣から徳川に政権が移ろうとしていたころ。
「処世術」のようなことがいろいろ書いてあります。
「菜根譚」という題名の由来は「人間は菜根のように粗末な食事をして苦しい境遇を耐えた者が大事を成し遂げることができる」という意だそうです。
江戸時代に日本に伝わり、むしろ日本で愛読している人が多いのだとか・・。
コメント
三十六歌仙三
2010年08月26日
|
三十六歌仙
春の野にあさるきぎすのつまこひいにおのがあたりを人にしれつつ 家持
コメント
酔芙蓉
2010年08月25日
|
四季折々
夕されば酔ひて散り行く芙蓉花にわが行末を重ねてぞ見る
コメント (2)
淡如雲
2010年08月24日
|
書
淡々として物事に執着せぬ、超脱の心境だそうです。
くねくねと何枚書いても同じです(苦笑)。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2010年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
蝋梅♪
賀正
展覧会作品
桜♪
馬酔木♪
寒波襲来
寒牡丹♪
賀正
興福寺断碑
紅葉♪
>> もっと見る
カテゴリー
自己紹介
(0)
Weblog
(170)
書
(1181)
興福寺断碑
(24)
関戸本古今集
(38)
仮名
(53)
一条摂政集
(8)
三十六歌仙
(39)
高野切
(24)
四季折々
(859)
萬葉集
(124)
旅
(89)
行書
(37)
雑感
(65)
俳句
(74)
芸術
(35)
映画
(45)
あ行の作家
(20)
か行の作家
(11)
さ・た行の作家
(31)
な・は行の作家
(15)
ま行や・ゆ・よ
(26)
読書
(7)
最新コメント
ステラ/
麗しき春の七曜またはじまる
ステラ/
麗しき春の七曜またはじまる
kiyoko/
麗しき春の七曜またはじまる
べべ/
麗しき春の七曜またはじまる
ステラ/
よいお年を!
kiyoko/
よいお年を!
ステラ/
よいお年を!
べべ/
よいお年を!
ステラ/
冬桜(十月桜)♪
あぶQ・太郎/
冬桜(十月桜)♪
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年10月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
季節の中で
我が家の愛犬
アクセス状況
アクセス
閲覧
182
PV
訪問者
146
IP
トータル
閲覧
1,724,375
PV
訪問者
612,953
IP
ランキング
日別
-
位
週別
11,963
位