以心伝心

書・旅・本などのメモ。

雨音はショパンの調べ?!

2009年06月23日 | Weblog
ショパン:ピアノ名曲集
ハラシェビチ(アダム)
ユニバーサル ミュージック クラシック

このアイテムの詳細を見る


最近お習字しながらショパン、聴いています。ミスマッチでしょうか~。
昔から好きです。赤いシリーズで水谷豊さんが英雄ポロネーズ弾いていましたね。
幻想曲を聴いていると♪雪の降る町を~と勘違いしてしまうのは私だけ?・・。
ショパンはとても病気がちだったけどとてもユーモアのあった人だと聞きました。
ショパンのあとは、ドビュッシーとかバッハとかいろいろ。
一番パワーがでるのはムソルグスキーの「展覧会の絵」です。しびれますよね♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 漢詩28 | トップ | ノウゼンカヅラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・ (ずぅ)
2009-06-24 00:08:23
雨音はショパンの調べって…
小林麻美の曲じゃないの…(^^;)
原曲はガゼボ★
返信する
Unknown (ステラ)
2009-06-24 11:30:15
ずぅさんへ  こんにちは~!

記事のタイトルに使っただけで、雨の日はショパンもいいですねってことです。
紛らわしくてごめんなさい。
小林麻美さん懐かしいです♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事