(6月13日撮影)
タチアオイは、梅雨によく似合うと思います。
いよいよ梅雨入りのようです。
夫がサッカー好きなので明日のカメルーン戦は観たいのですが
寝てしまうような気がします。
2002年の日韓共催W杯のときは、ネットでチケットを譲ってもらい
夫と私の甥が、静岡エコパでカメルーン対ドイツ戦を観戦に行きました。
私もテレビで観ていましたが、試合の途中にカメルーンのサポーターさんが
お祈りの道具?を広げて応援していました。
あまりの真剣さと一途なところが好感が持てたのですが、明日は果たしていかがなことになるものかと・・。
余談ですけどブブゼラは、気になる音ですね。--;
いよいよ梅雨入りのようです。
夫がサッカー好きなので明日のカメルーン戦は観たいのですが
寝てしまうような気がします。
2002年の日韓共催W杯のときは、ネットでチケットを譲ってもらい
夫と私の甥が、静岡エコパでカメルーン対ドイツ戦を観戦に行きました。
私もテレビで観ていましたが、試合の途中にカメルーンのサポーターさんが
お祈りの道具?を広げて応援していました。
あまりの真剣さと一途なところが好感が持てたのですが、明日は果たしていかがなことになるものかと・・。
余談ですけどブブゼラは、気になる音ですね。--;
愛知県立美術館
良かったです。
前の先生や今の先生の作品もありました。
樽本先生のもいつもの六朝風の力強い楷書と違っていました。
招待券を持っていると好きな葉書がいただけたのですが
杭迫先生のをいただきました。^^
良かったです。
前の先生や今の先生の作品もありました。
樽本先生のもいつもの六朝風の力強い楷書と違っていました。
招待券を持っていると好きな葉書がいただけたのですが
杭迫先生のをいただきました。^^