Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

Tokyo Tower

2008-07-29 11:06:45 | Diary
昨日の月曜日、東京で研修があり行ってまいりましたあー

芝公園付近にある支社に始業時刻までに入るのは難しい為
日曜の夜から前泊。

泊まったのは東京プリンス~
まぁー 見事でした! 東京タワー!



めちゃめちゃ目の前に見えてました。

翌日(つまり昨日の朝)研修場所である支社に行く際
タワーの真下を歩いての出勤。

てか・・・あの坂きつかったよぉー。
朝から汗だくになりながらヒーヒー言って歩きました。
(そんなたいした距離じゃないんだけど 私にはきつかった)

タワーの真下に来た時、下から見上げたショットでも・・・
一瞬思ったんだけど、なんせ出勤途中のサラリーマンがいっぱい歩いてる坂の途中。

あかん やめとこ。 通行の妨げになる。
おもいっきし田舎からの旅行者みたいだし・・・

うーーーむ やっぱ撮るべきだったかなぁー(笑)


あ! 忘れてた!

プリンスホテルのアメニティーに泡ぶくぶく(私はこう呼んでいる)
があったのでお風呂タイムに使いました。



てか・・・・ タワーが目の前で ベッドはダブルサイズで
一人で泡のお風呂に入る女って・・・・寂しくね?(泣)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Retire

2008-07-19 23:50:41 | Diary
この間の記事にも書いたO坂さん。
昨日ついに職場を去りました。

頑張ってほしかったんだけどなぁ・・・
やっぱり、一緒に入った人がいなくなるのは寂しいですよぉ。

今月の初め、配属1ヶ月の区切りにリーダーとの面談があり
面談の内容が芳しくなかった事は知ってたんですが
まさか本当に切られるとは・・・。

O坂さんは外部からの派遣で入ってたんですが
即戦力が求められる派遣の宿命というかなんと言うか
本人のビビリ具合も相当ではあったけれど、ワンクール前の契約解除は結構早いかも。

てかさぁ・・・O坂さんは私なんかよりもずっとスキルは持っていて
前の派遣先ではシステム保守もやってたような、れっきとしたSEだったのに・・・

こんなおばちゃんが頑張ってるんだから頑張ってよO坂さん!
と喫煙所で励ましてたのも届かず、昨日寂しく去っていかれました。

「一人で入って来ていたらもっと早くやめてたと思います。同期の貴方がいてくれたので2ヶ月続けられました。本当にお世話になりました。ありがとうございました」

お礼を言われはしたものの、なんだか複雑な思いです。

なんだかなぁー 情けないぞ! 頑張れよ!
なんでもっと根性出せないかなぁー。

「私の分まで頑張ってください。大丈夫。あなたなら凄いサポート員になれますよ」
O坂さんの最後の言葉。

頑張るさ! 私は頑張ってやるのだぁー!

おばちゃんは負けないのだぁー!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Too Hot!

2008-07-16 23:22:26 | Diary
とにかく暑い~~ めちゃくちゃ暑いぃー!

もぉ助けてってくらい暑いです。

朝会社まで(2キロ弱くらいかなぁ?)歩くだけでもぉ汗だくです。
自席についても暑くて仕事になりません。

名古屋は暑いんですよねぇ~・・・
京都が暑いとか言うけれど、名古屋もなかなかのもんです。

いつだったか真夏に東京に遊びに行った時、東京駅のホームに立った瞬間
「あ、涼しい」 って思いましたもん。

この所の暑さで倒れそうな私なのです。

そいでもって、仕事は徐々に忙しくなって来たし
毎日毎日「こんなんどうやって対応したらいいかわからへーーん」
と 心の中で叫びながら過ごしております。

はぅ・・・ 誰か助けて~
せめてこの暑さだけでも何とかしてぇー!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cartier Watch Collection

2008-07-12 09:13:34 | Diary
会社帰りのとある日、M女史と食事でもと栄で待ち合わせ。
ちょっと早めに着いてしまった私に、M女史から少し遅れるとのメール。

30分以上は時間がありそう。
「三越とラシックの間くらいね~」みたいなざっくりした場所指定だったんですが
そうです!三越とラシックの間と言えばあれですよ!
目の前はシャネルとカルティエって事になります。

「んーー チラッと見て来る?」

と 当然なります(なんでじゃ!?)

結論から言うと・・・
こういう結果に・・・



なんでこういうの貰っちまうかなぁー
貰うまでのプロセスはもう聞かないで(笑)

中身はこんな感じ・・・



カルティエウォッチ全ラインナップが掲載されてるカタログ・・・

てかねぇ~
買えませんよ? 買えないですから!

てかさぁー ラブブレスの値段にビビッた!
時計のパシャより高いってなんでよぉー!
時計の方がお得ジャン?

あぁーー しかし! 時計ってメンテ必要だしなぁー
持ち続ける限りメンテ費用は掛かるわけで…

てかさ、買わないってば! つか 買えないってばぁー!!


あ・・・ でもこれかっこいいよ?
男の人にいいかもぉー
これ結構好き♪



カルティエ ロードスター

はぁー どれもこれも いいなぁー・・・


Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Debut

2008-07-04 23:50:46 | Diary
私と同じ日にStorageチームに配属されたO坂さん。
そのО坂さんがやばいんです。

簡単に言えば病みかかってる? つぅか、既に病んでる?

勉強期間中から悩み始め、「だめだぁ~ 分からない」
のせりふ連発。 まだデビューもしていない頃から既に食事が
のどを通らなくなっていました。

このO坂さん。基本的に人と接するのが苦手(そういう人この業界かなり多い)

一人だけで黙々と作業をする開発ならそれでいいんだろうけれど、
なんせここはサポート。
お客様である企業のSEから毎日ひっきりなしに質問、トラブルのメール・電話が入って来ます。

インシデントが上がったら、ファーストコールバックは10分以内。
トラブルならば2時間以内に問題解決。
問い合わせレベルの質問ならば12時間以内に回答を出さなくてはいけません。
正式回答がすぐに出せないと判断した場合は、
調査状況を2時間以内にまずは出さなくてはならず、つまり!
いかなる場合でも2時間以内になんらかの報告をお客様にしなくてはなりません。

そりゃぁもうすっごいプレッシャーなんです。

1ヶ月間の教育期間も終わった為、否応なしに7月からデビューしたものの、個人のスキルレベルに関係なくインシデントは振られてしまう。
簡単なインシデントにあたればラッキーだけど、難しいのに当たっちまったら最後、地獄のようなプレッシャーと戦わなければなりません。

私の目の前の席で真っ青な顔をして対応してるO坂さんを見ると
「はぁ~・・・明日は我が身だ」 
と恐ろしくなってくる。

О坂がんばれ~~

あ・・・人の事心配してる場合じゃないし(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする