いやぁー前回から随分時間が経過してしまいました。
お待ちかねの ふふ お食事メニュー
一気にアップしちゃいましょう~!
まずは お酒を飲まない私達がチョイスした飲み物はこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/2d76664d87cb6e743d855ebd02d9b4de.jpg)
これすごいでしょ? シャンパンじゃないのよ?
昨年取れた白葡萄で作った葡萄ジュースなのです!
どう この泡立ち! まるでシャンパンみたいじゃありません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/e7d6f102dc78e1dae32902559a04f7aa.jpg)
濃厚な白葡萄の香りが口の中いっぱいに広がる大人のジュースって感じです。
さてさて、いよいよお料理の始まりぃー
前菜
■真鯛の炙りと春キャベツの手毬風■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/6698aaacc6222979389f2ca10634637f.jpg)
御椀
■鮎魚女葛打ち 生海苔 花びら人参 梅肉■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/84/3f1394a754cfab530506036e0b1923d7.jpg)
お造り
■旬の二種盛り■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7e/8f046fa8f1884366b4c2521569988f72.jpg)
このお造り もの凄く粒の細かいクラッシュアイスの上に乗っかってます。
この黒い塊はなんと! ゼリー状にしたお醤油なんです。
これと本わさびを中トロに乗っけて食べたのですが・・・
はぁああ また食べたいぃい とろける食感でした。
魚介焼き
■車海老のポワレ フルーツ風味のソース■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c6/3eca8b69fc7dcc6f73e4361e804d85ad.jpg)
魚介は4種の中からお好みをチョイスします。
これは私がオーダーした車海老
目の前のいけすから生きたままを鉄板の上で焼いてました・・・
(結構な時間焼かれながら生きてたような・・・)
これはM子嬢がチョイスした 桜鱒
■桜鱒のムニエル 菜花のソース■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/a866566831f7fbcf589b8c70cbc080f6.jpg)
ワンスプーン
■姫蕃茄子のコンポート■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/2496124eb03e1a0541d7555f2a42f21e.jpg)
お品書きの字がなんと読むのか分からなかった一品
これね~ 姫茄子 ていう地元で取れたプチフルーツトマトらしいです。
お品書きを持ち帰ったので、それを見ながら変換で探り探りで名前表示させたのですが、未だに名前読めないww
食べるとき一通りお姉さんから説明受けてるんだけどね~
写真撮らなくちゃいけない忙しさと食い気が先行して覚えられなかったわぁ~
メインに入る前の準備段階。
まずは旬のお野菜を一通り焼いてもらいます。
たけのこ スティックブロッコリー ズッキーニ 長いも
全部地元で取れたお野菜との事。
ポン酢 お塩 山葵 ニンニク醤油 お好みのお味で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/41/950e608c1d6990a1026f96978d880402.jpg)
焼き野菜をある程度食べたら・・・いよいよメインのお肉!
メイン
■特選黒毛和牛 フィレ■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/00660b2b9c0703012975d2539cc2b2e6.jpg)
メインは サーロインかフィレかどちらかを選べます。
私は フィレを M子嬢はサーロインをオーダー
■特選和牛 サーロイン■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/fc4f58ec2040699aa6984b4830fd4c18.jpg)
プラス5000円でお肉を松阪牛にできますが?
と シェフに言われたんですよ
んが! いやいやいや 5000円も払えないわぁあ って事で松阪牛にしなかったんです。
しかし! グレードアップしなくても全然問題なし!
めっちゃ柔らかくって超美味しいお肉でございました。
ノーマルでこんなにうまいんなら
松阪牛だったら一体どうなっちまうわけ??
て 2人でこそこそ会話したくらいです
食事
■ガーリックライス■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/59b76199123ace2b895efd53d8b2ee0e.jpg)
画像だと分かりにくいですが、上に乗っかってるのは
わざとぱりっぱりに焦がしたガーリックライスの一部。
ニンニクのしょうゆ漬けと 青じそをまぶしていただきました。
お腹いっぱいだと思ってたのにぃ~ サクット入ってしまいました。
デザート
■キャラメルムースケーキ ブルーベリーアイス添え■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d9/b49d4a66e77a4c63127541e8f44e0e60.jpg)
デザートは雰囲気を変えてお隣のバーに案内され、そこで頂きました。
これに苦めのエスプレッソで完了!
まぁああ 大満足! はぁああ 食った食ったぁ の夜なのでした。
お待ちかねの ふふ お食事メニュー
一気にアップしちゃいましょう~!
まずは お酒を飲まない私達がチョイスした飲み物はこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/2d76664d87cb6e743d855ebd02d9b4de.jpg)
これすごいでしょ? シャンパンじゃないのよ?
昨年取れた白葡萄で作った葡萄ジュースなのです!
どう この泡立ち! まるでシャンパンみたいじゃありません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/e7d6f102dc78e1dae32902559a04f7aa.jpg)
濃厚な白葡萄の香りが口の中いっぱいに広がる大人のジュースって感じです。
さてさて、いよいよお料理の始まりぃー
前菜
■真鯛の炙りと春キャベツの手毬風■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/6698aaacc6222979389f2ca10634637f.jpg)
御椀
■鮎魚女葛打ち 生海苔 花びら人参 梅肉■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/84/3f1394a754cfab530506036e0b1923d7.jpg)
お造り
■旬の二種盛り■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7e/8f046fa8f1884366b4c2521569988f72.jpg)
このお造り もの凄く粒の細かいクラッシュアイスの上に乗っかってます。
この黒い塊はなんと! ゼリー状にしたお醤油なんです。
これと本わさびを中トロに乗っけて食べたのですが・・・
はぁああ また食べたいぃい とろける食感でした。
魚介焼き
■車海老のポワレ フルーツ風味のソース■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c6/3eca8b69fc7dcc6f73e4361e804d85ad.jpg)
魚介は4種の中からお好みをチョイスします。
これは私がオーダーした車海老
目の前のいけすから生きたままを鉄板の上で焼いてました・・・
(結構な時間焼かれながら生きてたような・・・)
これはM子嬢がチョイスした 桜鱒
■桜鱒のムニエル 菜花のソース■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/a866566831f7fbcf589b8c70cbc080f6.jpg)
ワンスプーン
■姫蕃茄子のコンポート■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/2496124eb03e1a0541d7555f2a42f21e.jpg)
お品書きの字がなんと読むのか分からなかった一品
これね~ 姫茄子 ていう地元で取れたプチフルーツトマトらしいです。
お品書きを持ち帰ったので、それを見ながら変換で探り探りで名前表示させたのですが、未だに名前読めないww
食べるとき一通りお姉さんから説明受けてるんだけどね~
写真撮らなくちゃいけない忙しさと食い気が先行して覚えられなかったわぁ~
メインに入る前の準備段階。
まずは旬のお野菜を一通り焼いてもらいます。
たけのこ スティックブロッコリー ズッキーニ 長いも
全部地元で取れたお野菜との事。
ポン酢 お塩 山葵 ニンニク醤油 お好みのお味で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/41/950e608c1d6990a1026f96978d880402.jpg)
焼き野菜をある程度食べたら・・・いよいよメインのお肉!
メイン
■特選黒毛和牛 フィレ■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/00660b2b9c0703012975d2539cc2b2e6.jpg)
メインは サーロインかフィレかどちらかを選べます。
私は フィレを M子嬢はサーロインをオーダー
■特選和牛 サーロイン■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/fc4f58ec2040699aa6984b4830fd4c18.jpg)
プラス5000円でお肉を松阪牛にできますが?
と シェフに言われたんですよ
んが! いやいやいや 5000円も払えないわぁあ って事で松阪牛にしなかったんです。
しかし! グレードアップしなくても全然問題なし!
めっちゃ柔らかくって超美味しいお肉でございました。
ノーマルでこんなにうまいんなら
松阪牛だったら一体どうなっちまうわけ??
て 2人でこそこそ会話したくらいです
食事
■ガーリックライス■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/59b76199123ace2b895efd53d8b2ee0e.jpg)
画像だと分かりにくいですが、上に乗っかってるのは
わざとぱりっぱりに焦がしたガーリックライスの一部。
ニンニクのしょうゆ漬けと 青じそをまぶしていただきました。
お腹いっぱいだと思ってたのにぃ~ サクット入ってしまいました。
デザート
■キャラメルムースケーキ ブルーベリーアイス添え■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d9/b49d4a66e77a4c63127541e8f44e0e60.jpg)
デザートは雰囲気を変えてお隣のバーに案内され、そこで頂きました。
これに苦めのエスプレッソで完了!
まぁああ 大満足! はぁああ 食った食ったぁ の夜なのでした。