集合住宅にお住いの皆さん。
ゴミってどうしてます?
いや・・・唐突な質問申し訳ない(笑)
比較的新しいマンションであれば(前のマンションもそうだったように)収集ステーション的な一角が敷地内に用意されてたりする。
ドアが付いている巨大なものから、コンクリートでザックリと囲っただけのような物まで色々だと思うんですが、実は今住んでいるマンション。
マンションが古い為、そう言ったゴミステーションがないんですよね。
んじゃぁどこにゴミ出すの?
って言うと、マンション前の歩道のとある場所が『ここにしよ!』的に決められており、そこが、このマンション専用の場所となっているのです。
通常ゴミってさ、前日夜に出して荒らされるといったトラブルを避けるため
「当日の朝に出してください」
的な取り決めってあるじゃん?
でね?戸建て住宅の方達は結構それを守ってるわけですよ。
(私が知る限り、夜、この周辺の戸建ての方達の家の前にゴミが出してあった事はない。)
けれど、集合住宅の人達ってのは結構な確率で前日夜に出したりするんですよね。
それは何故か!
それはね、収集ステーションには『ゴミネット』なるものが存在し、生ごみ満タンであろうと荒らされる事がないからなのです。
あるいは、立派なドアとかあったりするのでネコ等が入れないわけですよ。
前置きが長くなりました(笑)
今住んでるマンションに収集ステーションがない事は冒頭に書きましたよね。
でね?
収集ステーションがないにもかかわらず、あるんですよ。
何があるって? ええ『ゴミネット』だけはあるんです。
いつからそのようなシステムになったのかは、引っ越し間もない新参者のウチらは分からないんだけど、新しいマンションの収集ステーションなるものに倣う形で、ゴミネットでくるめばいいんだから夜の間に出せることにしちゃおうよ~~ みたいな事になったのかな?
とは言え『収集ステーション』ではないし、勿論マンションの敷地内でもなく、公共的な意味合いの普通に歩く普通の歩道。
ただ単に、マンションの目の前だから・・・と言う理由でなんとなくそこになっただけの歩道の一角。
たまたまその場所に丁度いい感じで植え込みと電柱があるもんだから、その電柱にゴミネットの紐を括りつけ、夜の間にゴミが出せるようにしちゃいましょうね~~~ となったようで。
んでぇ! ここからが本当の本題なんですが・・・
(いや 益々の前置きの長さ 申し訳ないです(笑))
そのゴミネットを出す為の当番 ってのが存在するんですよ。
これ、引っ越して来た時唯一気が滅入った事柄なんだよね。
共有の場所にしまわれているゴミネットを当番が前日夜に出し(つまり所定の場所の電柱にひもを括りつける)
そして、翌日の収集後にすぐさまそのネットを元の場所に片づける
という役割を担い、当番は部屋割りではなく、フロア制。
週単位で担当フロアが替わり、同一フロアの3軒で話し合うなり、気づいた者がやるなりのどういった風でもいいけど、とにかく当番となったフロアの人達でやってね!
となっていて、前日18時には出し、翌日しまうのは収集後ただちに!みたいな感じ。
このルールって結構矛盾してると思うんだけど、日中留守にしてる共稼ぎ夫婦はもしかしたらこの当番作業をクリアできないじゃん?
私も今でこそ自由な身だけれど、会社に行ってた頃なら絶対に出来ないもん。
18時には出して・・・って無理だよぉー。
普通に会社勤めしてたらそんな時間帰宅できないし、収集後ただちに仕舞う!と言ったって、そんな時間会社におるわ! って事なんだよねぇ。
まぁ、それはイイとして・・・。
実は今週ウチのフロアが当番なんですよ。
もおねええ 憂鬱。
だってさぁあああ 1号室は83歳の一人暮らしのおばあさん 2号室は我が家のオーナーでもある65歳(くらいなのかな?)のこれまた独身マダム。
でーーー 83歳のおばあさんは足もおぼつかないとの事で無条件で当番から外されている。
(なんでか知らんけどそう言う事になっていた)
よって、ウチと、隣のマダムの2軒で当番をこなす事になってんだけどさぁあああああ
どーーーーしてもかなわないのよ!
どーーーーーしても ゴミネットをマダムより先に出せないのよおおおおおおお
絶対に先越されるのよおおおおおおおおお
これって結構深刻。
だってね逢う度に
「この間は私が出しておいたからね。若い人は色々と忙しいだろうから気にしないでいいからね」
と ひょっとしてこれ「皮肉?」とも感じれ取れる発言を毎回毎回されるのよおおおおおおお
昨日なんて、絶対に今日こそは出すぞーーー! と意気込み、ベランダからまだ出されていないことを確認し、クリーニングを取りに行くついでにおっしゃーー今日は出せるぞおお
と、着替えて下に降りたら・・・・
なんでもぉ出してあるねんよ・・・・。
いつの間に出したわけよ・・・
あぁああ そう言えば、私が降りる時、エレベーターが7階で止まってたわぁあああ
ぎゃあああああああああああああああ
大学に行ってた頃は、家を出るのが3時半くらいだったので、夜の出す方は絶対に無理。
よってその頃は当然の事ながらマダムに甘える形になってたわけだが、翌日の収集後に即片づける!ってのは、前日甘えてる分ウチがやんなくちゃと張り切ってたんですが、どーーーーしてもアカン。
先にやられちゃう。
今なんて夜も昼も暇な私。
大学が終わった事は年始の挨拶の時マダムにはばれている。
だからこそ、今週は絶対に絶対に私がやんなくちゃいけなかったのよおおおおおおお
それが・・・やれない。
めっちゃはやわざでやられちゃう。
今日の午前もですよ。
昨日先越されたから、今日の午前中の片づけの方は何としてでも・・・・
と思ってたんですよ。
わりと早めに目覚め、コーヒー飲んでダラダラしてると下でごみ収集車の音が・・・
「おおおおお!!! ゴミ来た!!おっしゃーー 行かねば!」
とベランダに飛び出し下を確認すると・・・・・
ない
ぎゃああああああああああ もうないわああああああああああああああああああ
な・・・なんでえええええええええええええ???
って事が、引っ越し後間もなくからずーーーっと続いているわけです(笑)
あれさ・・・ゴミが来る時間を見計らって事前に下に降りているとしか思えない。
我先にと超張り切って部屋を飛び出してるとしか思えない。
どう考えてもそう言うタイミングで片づけてると思うけど?
もぉね 決めました。
もう諦めます。
幾ら張り切った所で疲れるだけだと判断しました。
(5か月目でようやく決心しました)
隣のマダム 何故かは全く分かんないんだけど
「私がやっておいてあげたのよおおおお」
的な立場になりたいのだと思われます。
はいはいはい もうええわ。
もうやってくれ(笑)
そんなね?ゴミのネット出さなくちゃ!!ってだけのモチベーションで1週間生活できないですから 私。
「いつもいつもすみませんねぇー 甘えちゃってえええ」
的に、たまに菓子折りでも届ける事で解決する事にします。
えええええーい 知らん知らん知らん(笑)
長い文面読んで頂きありがとうございました(笑)
ぽちっと応援下さると励みになります