ウサギケースのURLをI田嬢に教えてあげたのは先週の女子会の時。
あれからすぐに発注したとして、そろそろウサギにくるまっててもいんじゃないの?
と思い、フロアをウロウロしてたI田嬢に目をやる。
彼女の手にはしっかりとArrowsが握られているのに、裸のまま・・・。
「I田さん、ウサギのお洋服いつ来るのん?まだ注文してないの?」
私は彼女を呼び止め聞いてみた。
「うっうぅううう・・・・それがねぇ~~~~」
来たよこれ(笑)相変わらずのオーバーアクション。
彼女は泣いたふりをしながら、私の横にしゃがみ込んだ。
なんやねん アクションはえーからはよ続きを話しぃーや(笑)
「あれからすぐにオーダーしたのよぉお~~ でね?でね?聞いてくれるぅー??」
だからえーからはよ話せ。きぃてるがな。
「昨日の夜会社から帰ったらぁ届いてたのぉー。」
「あっ!そーなん?え?だってまだ携帯裸のままじゃん?」
「だからねだからね・・・ダメだったのぉーー 私のミスなのぉ~。届いてたからぁすっごく喜んでぇ~中身を見たらねぇ・・・」
座り込んだまま、うえぇ~んと泣きまねをするI田嬢。
イラッとするわ。はよ結論から話せっ ちゅーのよ。
「iPhone用のウサちゃんだったのぉおおおお うえーーん」
は・・・・はぁああ??
iPhone用だぁああああ?? な、なんでそーなるねん??
私は意味が分からず色々と突っ込んで聞いてみた。彼女のペースで話を聞いてたらサクサク進まないので、自分のペースで聞いてみた。
つまりはこう言う事。
私が教えたサイトを自宅のPCで開き、そのまま素直にそこからオーダーすれば済んだものを、ページの中に表示されてる他の画像に目が行き、「ちょっとこっちも見てみようかしら?」的にあれこれクリックしてる内にガンガンページは切り替わり・・・・。
終いにはiPhone用のを発注してしまったと。
つか・・・アホやん(笑)
「あのねあのね、教えて貰ったページから入ってるしぃー、同じうさぎのケースだからArrows用だって思い込んでたのぉおお」
いやそれ、そんな風に思い込むのあなただけですから。
てかさ、最終的にクリックする際に確認しないわけ?
絶対に「iPhoneウサギケース。オーダーしてよろしいですか?」 みたいな画面が少なくとも2回は出ると思いますけど?
「ウサちゃんをね?一生懸命はめ込もうと思うんだけどなんだか小さくて入らないのよ。で・・・あらあら?なんで入らないのかしら?おかしいわああって騒いでたら、横から息子が冷静に『おかあさん、それ、大きさからしてiPhone用じゃね?箱にiPhone用って書いてあるけど?』言われて気づいたのぉおお。ほんとにおバカでしょぉおおお??」
はい おバカです(笑)
最初、楽天が発送をミスったのだと思い、クレームの電話を入れようとしたところ、息子に
「メール確認してみたら?何を送りますって書いてあんじゃない?お母さんが間違えてんじゃないの?」
との注意を受け、「そんな事ないはず!!」と言いながら確認すると・・・・
えぇ、楽天は間違ってなかったと。
息子エライな。冷静です(笑)
母親がおっちょこちょいって事長い付き合いで分かってんのね。
気を取り直し、その夜ちゃんとArrows用を発注したとかで、
(なんと、iPhone用は連絡した所返品が効いたそうです)
ウサギケースが彼女の元に届くのは連休明けになりそうだとか。
ちなみに、どの色をオーダーしたのかを尋ねた所・・・
「うふっ! ないしょ~~ 来てからのお楽しみぃ~」
「・・・・・・・・」
てか、別に楽しみじゃないですけどおおおおおおおお??
はぁああ イラッとするわ(笑)
ぽちっと応援下さると励みになります