雨もいい
風もいい
晴れの日
ばかりじゃ
こころが
からからに
かわいちゃう。
“いえづくり”・・・
ちょっと大きな解釈で・・・
今日の言葉と同じ!?
いろいろな“いえづくり”ってあって◎
しかも・・・
その“いえづくり”の過程でいろいろな思いが交錯!?
変更やら
思いが変わる?募る?膨らむ?しぼむ?なんていうのは当たり前(笑)
なので・・・
そのいろいろな思いがあっての“いえづくり”・・・
その思いに対してあれが追加これが追加?
加算式の“いえづくり”って・・・
ちょっとさびしいような気がします。
自由設計・・・
自由って・・・
その思いが自由にできる??
その変化=加算式のシステムではそういう意味での自由度に制限が??(苦笑)
本当の意味での自由度って
“いえづくり”を進めていく形が自由でないといけなのかなぁって
そんな“いえづくり”が出来る・・・
そんな“いえづくり”を進めてきたのがわが家の“いえづくり”・・・
その過程を紐解くと本当に自由でした(笑)
アッ自由とわがままは違いますよ(苦笑)・・・自由って発想の自由です(*^_^*)