他人を責めず、攻撃せず
人の傷にさわらない優しさ。
責めを自ら背負う厳しさ。
人間の器量が今日も試される。
“いえづくり”って・・・
いろいろな考え方?
いろいろな思い??
いろいろな取り組み?
いろいろな実践もあって・・・・
全く同じモノを・・・
良いっていう人もいれば・・・
NGだっていう人もいて・・・
お金を出しても取組したいっていう人もいれば・・・
お金を出してまでは・・・って言う人も
ちなみに費用が掛からないのであればっていう人も(笑)
価値観の多様化とはちょっと違う??
費用?コスト?の考え方といった別次元の思惑もある??(苦笑)
なので・・・
基本は、どんな考え方も・・・
どんなモノもあり??っていうのが・・・
それが“いえづくり”の姿であり、スタートなのかなぁって思います。
なので・・・
今日の言葉・・・
まさに“いえづくり”の実践??としての言葉の様な気がしてなりません
だからこそ・・・
“いえづくり”の造り手は、自身のカラーを色濃く出して・・・
そのカラーに嵌るお客様?にPRをして・・・
そのお客様の選出?選択?の中に上がっていく努力?をしている??
結果、選んでいただいて仕事になる!?それが一番だから???・・・つづく