見事な出足、
鮮やかな引き足
サッと行い、サッと終われば、
効率が上がり、気持ちも軽やかだ。
けじめのある行動が、明日への活力を呼ぶ。
サッ!っと
この小さい“ッ”がポイントですね。(@_@)
えーと・・・
小さい“っ”と言えばこの記事が思い浮かびます。(笑)
以前書いたブログです。♪
https://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-net/e/e3054cfc8883a1f772a3a8701d2b3164
↑訪問された方は、お帰りなさいませ♪
さて・・・
7月15日月曜日です。
今は、選挙戦まっただ中で・・・
群馬県の知事選もあります。
会社の近く(&建築現場の近く)にこんな方が・・・
私は、その現場に車をおいて歩いて行ってきました。ε=ε=┏(・_・)┛
皆さん!
投票に行きましょうね!!
しっかりとした意思表示が大事です。
たかが一票!
されど一票!です。
なにごともそうですが・・・
一つ一つの積み重ねなんです。
えーと・・・
本題へ(苦笑)
メニューはこんな感じですので・・・
月曜日・・・【自然素材】のコト
火曜日・・・施主目線で想うコト
水曜日・・・造り手目線で(@_@)
木曜日・・・素朴な悩みや課題・・・
金曜日・・・ミムラホームとは!?
土曜日・・・進行形の“家づくり”・・・
日曜日・・・いろいろなコト
【自然素材】のコトを・・・
自然素材の家づくり研究会の勉強会の件はちょっとだけ触れましたが・・・
全国ネットワークでの【自然素材】での仲間がいます。
そんな仲間の会社の皆さんと勉強会を行っています。
メリットは・・・
共同購入によるコトで仕入れ価格を下げるコトが出来る!
結果、地域の会社でもハウスメーカーさんより安価でお客様に提供できる!
スケールメリット生かしたを全国ネットワーク構築するコトが出来る(出来た!)
是非!
ハウスメーカーさん系の【自然素材】での“家づくり”と
見積もり金額を比較してほしいと思います。
あっ!
えっ!っていう数字を体感?して戴けると思います。(自負しています。)
・・・と言うコトが全国規模で実際どうなのか?と言うコトや・・・
技術的なコトも含めた情報交換もこの研究会で行っています。
常にアンテナを高くして“今”そして“未来”を見据えた勉強会です。♪
今日はこの記事を・・・
珪藻土という自然素材
http://www.natural-materials.jp/5505sub_bogus01/
家族の未来と健康を守る。自然素材の家・住宅なら私たちへご相談ください。
自然素材の家・住宅なら豊富な施工例のある自然素材の家づくり研究会
珪藻土という自然素材も、だいぶ一般的になってきました。近頃はホームセンターなどでも、多くの珪藻土が売られていますが、その珪藻土の成分表を見ると、『樹脂』が使われていることに気づくでしょう。
樹脂というのは、接着剤(凝固剤)のことで、要はプラスチックです。
住宅火災が起こったときに、一酸化炭素中毒が死因になるケースが多いことは良くご存知だと思います。その原因は、燃えにくい塩化ビニル製クロスに含有されている樹脂(プラスチック)が不完全燃焼を起こし、発生した一酸化炭素を吸う事で中毒になってしまうのです。
塩化ビニル製クロスにそういう害があることを聞いて、珪藻土を探しても、結局はそこに接着剤として同じ成分が使われている以上、同じことなのです。
実は、プロである住宅会社もホームセンターの珪藻土を多く利用しています。体に悪い塩化ビニル製クロスの代わりに、この接着剤入り珪藻土を使う会社もあれば、『珪藻土は、自分でホームセンターで買って塗れば安く済ませられますので、あえてそうするのがお得ですよ』なんていうセールストークを使う、ハウスメーカーの営業マンもいるようです。
このような営業マンは、一見親切なことを言っているように聞こえますが、自然素材の知識がある人が聞けば、とんでもないウソになってしまいます。
本当に自然素材を必要としている人がこんなことをすれば、せっかくの家づくりが台無しになってしまいます。
もちろん、本物の珪藻土には接着剤なんて入っていません。代わりに漆喰や粘土などを凝固剤として使うのですが、そういう本物の珪藻土は、現在販売されている珪藻土のほんの一部で、とても高価になってしまいます。
私たちがお勧めするのは、サンゴやレーベン・ヘルシーカラーなどを使用した天然の壁材です。
コストと、安全面の両方をクリアする素材を求めて、全国を調査し、メーカーに直接交渉をすることで、私たちの会に特別価格で卸してもらえることになった素材です。
詳しくは、私たちの推奨する自然素材のコーナーをご覧ください。
以上HPより
ミムラホーム・・・
三村工業株式会社住宅事業部の想いは・・・
家づくりを通して、家族の笑顔と幸せを造っています。
私たちは「家」とは家族が集うコミュニケーションの場、家族がもっと笑顔あふれる幸せになるための場所だと考えます。豪華な展示場やカタログに惑わされて家づくりの本来の目的を忘れ後悔するのであれば家は建てない方がいいと思います。
家はどこの会社でもできます。でも私たちは家だけを造っているのではありません。私たちは、「家づくりを通して、家族の笑顔と幸せを造っています。」
三村工業株式会社 代表取締役 三村治
参考・・・
ミムラホームHP https://mimko.jp/
三村工業株式会社HP http://mimko.co.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます