ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

十五夜

2010-12-20 | 旅 他
                今宵は十五夜です。
                赤い月です~
                画像は16:20頃のもの。
                今は17時少し前です。
                空が暗くなった分、月が明るく輝いてきました。
                これが明日だったらよかったのに・・・
                皆既月食は天気予報がいまいち・・・ですねぇ。。。




       

             
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マホニア チャリティーと藪柑子

2010-12-20 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
                あと10日あまりで新しい年を迎えようとしているのに
                こんなに暖かで・・・なんだかこわい。

             庭ではサザンカが咲き、背の高さでは対照的な
             藪柑子とマホニア チャリティーがみられます。
             藪柑子よりもっと低いのはカンアオイで半ば土に埋まるようにして咲いています。

       

    

       

                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2010-12-20 | 旅 他
                    中央線豊田陸橋付近で見た富士山です。
                    走っている車の助手席から撮りました。
 
      

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立殿ヶ谷戸庭園 ⑧ 鹿おどし

2010-12-20 | 旅 他
                      日本庭園などで見掛けますね~
                      “鹿おどし”です
                      紅葉亭の裏の方から石を打つ竹の音が聞こえて来ます。

               

        

               落ち葉の貯まったこの風情も晩秋。。。
        

               水が貯まっていきます~
         
    
               満ちた竹が岩をはなれます~~
        

        


               こんなところでなら一日過ごせそう・・・
               私の老後が見えてきたわ!
               紅葉亭のベンチでお茶など点てている婆。

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立殿ヶ谷戸庭園 ⑦ 紅葉亭

2010-12-20 | 旅 他
                     次郎弁天池からはこちらの石段を上りました。

       

       


                   上りきった所は紅葉亭の裏側になります。
                    
                   紅葉亭は数奇屋作りの東屋で、ベンチが置かれてあり
                   休憩などできるようになっています。
                   屋内は今流ですとスペースルーム。
                   お茶のお教室として、また句会・歌会などの
                   集まりなどにも借りる事ができます。

       

                   松の木の下道を抜けて行きます~
       

                   
       

                   ガラスに外の景色が映っています。
       

                   池を見下ろす所へ来ました。
       

                   池の中央が見下ろせます。
              

       

               東屋で休む方々。
       

               古がしのばれるようなたたずまいです~
       

       

               ガラス越しに内部を撮らせていただきました。
       

               お茶室の内部です。光が入ってしまいました~
       

               奥はお勝手
       

       

                上部から見た紅葉亭。
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする