ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

近場の散策路  Ⅰ

2015-10-16 | デジカメ散歩&ウォーキング
近場の散策・ウォーキングの最初はいつもこのお寺さんからです。
       もみじが染まってきましたね
    

前庭や裏ではいろいろな植物が見られて好きな場所。    コスモスは倒れていて残念   秋海棠がまだ咲いていました。
                    

どんぐりがひとつだとかわいい~  でも実際は石段にいっぱいでした。     柿食えば・・お寺さんと柿、お似合い?
       


ウドの何とか・・とも申します~そんなところで同類だからか・・・独活の花が好き       蜘蛛も歓迎してくれた?
            
 
     お寺っぽさが~    さらに進むと石段の上には鳥居があり、何方かの塚もあります。
     お寺にも神社があるところ、他でも見かけますね。 日当たりが良いのかタンポポが咲いています。
                  

そして・・枇杷の花この花が咲くと冬が近いような気がして来ます。        オニドコロかハナドコロか分かりませんが・・・下がっています。
        


頭上には芭蕉が大きな葉を広げて空を隠しています。            でも目を転じれば丘陵のきれいな空
    


お寺さんの横からはこのような丘陵の道を二つ越えて薬科大へ歩を進めて行きます~~
          
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする