ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

八丈島  11/11  黄八丈織元訪問

2018-11-14 | 旅 他

二日目の島内観光です

黄八丈の織元さんで説明を受けました

染められた糸が枠に三色巻かれています

右端が切れてしまっていますが

右から  黄染め(コブナグサ)、樺染め(タブの樹皮)、黒染め(椎の樹皮)

 

スライドが早すぎ・・・メモがおいつきません・・

 

 

 

 

八丈島はひょうたん形をした島で西と東では成りたちが異なります

まず最初に東の三原山が火山で出来上がり

その後西の八丈富士が幾度かの噴火により今のような形となったそうで

その真中が平坦地として町の中心になっているようです

成りたちが違うので植物や岩石などにも違いがあるようです

時間に余裕があれば体験などでコースターを織れたりできるようですが~

機会があれば次回に。。。。ですね

       

手織りですから一反織りあげるのに日にちがかかり(10日~二週間)

製品も高価な訳です

我が家は主人の小銭入れだけ購入しました

(主人の知人ご夫妻は翌日再訪されネクタイを購入されたそうです)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩ノ巣小橋~白丸ダムまで

2018-11-14 | 山行

更新途中で旅へ出掛けてしまい中断したのままの奥多摩の続きです

橋の途中からの渓谷 紅葉はほんの始まりの色彩

 

 

橋を渡りきり谷の右岸に付けられた道をゆきます

谷道から見上げた橋

 

雨や放流での増水時は警戒のサイレンが鳴るようです

右は谷川 左は崖です

岩を踏んで行きましょう

黄色に染まった木のあたりダムの放流の水煙

 

ダムに着きました

放流されています

 

 

 

 

魚道は平成になってから造られたそうです

かなりの費用がかかったのでしょうねえ 

 

魚道ですが

この日は見学できない日でしたので上から撮ってきました

 

エメラルドグリーンの白丸湖

早くもイチョウが紅葉しています

白丸湖を右手に見ながら更に進みます

つづきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする