ミニアイリスが満開です
丈の低い本当にミニ‼️
今日は新たにいくつかの花が咲き始めました
ベニスモモの花
つぼみが可愛いです( ◠‿◠ )
ピンクユキヤナギ
ほのかな紅色の蕾と花
木瓜の花もとても可憐🌸
つぼみが膨らんでくると鳥が狙ってきます
お使い途中でははツル日々草が咲いていました
ミニアイリスが満開です
丈の低い本当にミニ‼️
今日は新たにいくつかの花が咲き始めました
ベニスモモの花
つぼみが可愛いです( ◠‿◠ )
ピンクユキヤナギ
ほのかな紅色の蕾と花
木瓜の花もとても可憐🌸
つぼみが膨らんでくると鳥が狙ってきます
お使い途中でははツル日々草が咲いていました
毎日毎日夕方になると電線を埋め尽くす大量の鳥
以前も書きましたが、糞害で大変です
ムクドリかな?と思うのですが〜
目の前の竹藪が伐られて狭くなった所為なのか
今年はこんな状況が続いています
元々ムクドリは益鳥だったそうです
自然界の生き物に影響を及ぼしたのは人間に因るところ大。
苦情は言えないのかもしれませんが・・・困った事です
スーパーの近くの団地内に
豊富な水が常時溢れ出ている井戸があります
花の施水用に使えないものかと見るたびに思っています
この水は用水路に流れ落ちていくので
悪い水ではなさそうですから。