オカリナレッスンが終わった夕方、お寺へ寄ってみた
お庭にコスモスが咲くので毎年見るのを楽しみとしている
今年は花が少ない・・・ 少なすぎる
暑さの所為なの?
コスモスの反対側の方には草がはびこっている
よく見ると小さな花が咲いているけれど名前は分かりません 右はオオニシキソウかな?
キツネノマゴはひそかに好きな野の花
この花を見ているとハグロソウに会いたくなる
ずいぶん会っていないもの。。。
帰宅してから7時ころまで練習してしまいました
「きれいに吹けているのに指が曲がっているので音が抜けてしまうのです」
そう言って右の薬指を毎回ギューッと押さえつけられますので
プラスチックテープで関節をぐるぐる巻いて吹いてみました
チョットね~ 吹きにくいけれど少しは曲がらなくなったかな。
皆さん指摘され、私と同じように押さえつけられているのですがなかなか難しくて、直らない。
次回はテープを巻いてレッスンに行く!!(笑)
アイネクライネナハトムジーク 指の動きが結構いそがしい
この楽譜、お願いしていなかったのに先生に渡されたもの
吹けってことですよね~ じゃあ
宿題はそれぞれが好きな曲を自宅練習してきて吹くようになっています
台風が来そうで心配です。