ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

面会日

2023-01-13 | お出かけ

今年初だったと高尾山へ行った友達が送ってくれました

高尾山からの富士山、しばらく見てないので新鮮!!

友人は墨絵のような富士山が好みのようです

 

運よく法螺貝の音の中を本殿に向かわれる大僧正さまを見ることが出来たそうです

 

 

今日はウオーキングにも出掛けなかったので画像無しでした

彼女からの画像のお陰でブログが助かりました(^^♪

 

 

今日は午後、主人との面会日で長男と行って来ました

少し早かったのですが入ったらもう待っていてくれました

大分しっかりと話をしてくれ、息子が自分の名前書けるかと

紙とペンを渡すと以前と変わらないしっかりした字で氏名を書いてくれました

私は カリンバ を持って行き

赤とんぼを奏でて「お父さん歌える?」と聞くと

夕やけ小やけの 赤とんぼ

追われてみたのは いつの日か

ちゃんと歌ってくれました

あまり時間がないので ふるさと は

話だけで終わりましたが

以前話していたことを覚えていて

ちゃんと高野辰之さんのことも

立派な人がいるね  と信州の事をほめてくれました

 

施設にも飽きたと言うのです

マンションでも借りて、お母さんと暮らしたい  と。

介護が出来ればそうしたいけれどちょっと私には無理です

切ないけれど。。。

 

リハビリも一生懸命やっているとのこと

立つ練習を担当の方が手伝って下さり、立って見せてくれました

1分ほど立っていられるようになったようです

お父さん 頑張ってくれて ありがとう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする