ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

泰山木の花咲く

2016-05-25 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
昨日も今日も庭仕事に明け暮れていて・・・
夜はポコの腰湯の後、抱っこをしながらコックリコックリ・・・
ポコを落としてはいけないのですが、コックリしていても神経は手の方に行っているようで
気がついてみるとしっかりポコを抱えていました。よくしたものです(笑)

先ほど剪定しながら見上げると高い所で泰山木の花が咲き始めていました。
早いものですね~もうこの花の季節だなんて~
午後はでかけなければならないので、もし雨が降ったら花も傷むかと思い、高枝バサミで切って飾りました。
これにも小さな小さな蟻がつくので殺虫剤をかけてしばらく外におきました。
帰宅したころには全開状態だろうと思いますが、この位の開き加減も素敵です。
木で咲いてしまうと高すぎてなかなか見ることが出来ない姿です。
甘い香りがします。
     



 
窓の外に見えるのは柏葉あじさいです。
挿し木で増えるので、柏葉あじさいがあちこちで咲いています(^^♪


新宿御園の泰山木は枝が下がっていて、目の高さでも見る事が出来ましたが、
今はどうなっているのでしょう?
目の前にこんな大きな白い花が咲いているってとても素敵ですが・・・ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の季節

2016-05-24 | Weblog
梅雨の季節が近づいて来ました。
6月は恒例のカリカリ甘梅を漬ける仕事が待っています。
こればかりは自分で漬けないと売っていないので・・・気合いをいれます(笑)
先日、スーパーで買い物中に携帯の呼び出し音が~~  二男の番号です~  もしもし・・と私。
すると   ばぁば、○○み だよ。
      ばぁば、甘い梅を食べたいんだけど。。。と孫2号ちゃん。    
      終わってしまって今はないので、6月になったらまた漬けてあげるから待っててね と私。
        うん、わかった~
次に二男の声、 そのうち漬け方教えて   と。
この家族はカリカリ甘梅が大好きな様子。
息子たちは子供の頃、田舎でいただいていて馴染みの“おばあちゃんの味”として記憶している様子。
同様に私の孫にとっても“ばぁばの味”なのかも知れない。
教えて・・・と云われても孫ちゃんに教えるにはまだ小さすぎる。
でも私だっていつまで自分で漬けられるかわからない。
覚えておいてもらえば漬けられなくなった時でも味は引き継がれて行くに違いない。
そろそろ漬けるところを見ておいてもらうことも必要かも。  
わずかに豊後梅が生っています。

今朝4時の東の空


十七日の残月      丘陵からの日の出は5:15 

   三つ葉シモツケ                             白花ホタルブクロが開花です 
      



  アヤメが終わった繁みには八重ドクダミとオルラヤホワイトレースが・・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月

2016-05-23 | 月・星・雲、空
久し振りに満月を観る事が出来ました。22日 20時頃。
赤い満月です(^_-)-☆  右上に写っている惑星は火星?
    

ベランダより明け方の満月。  23日 4:40頃。


公園から見上げてみました。
     

同時刻、東の空は日の出の準備が進んでいる空の色です。


夕日のスポットから。  4:50頃。  間もなく日の出の時刻です・・・もう少しで月は見えなくなります。
     

今年初の真夏日になろうかと言う庭ではヘメロカリスが咲き始め、


ジューンベリーが色づき始めました。


シルバープリペット。 雪でも降ったかのようです~~


ユキノシタ


ミニバラ



暑さにお気をつけくださいませ。  お越しいただきありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定家蔓

2016-05-22 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
>階段を上って行くと定家蔓の甘~い香りがただよって来ます。
香りは好みですが、私はいやではないです~ 
以前にも書いた事ですが、昔、山の帰りにほんの20cmほどいただいてきたものを挿し木しました。
前の家でもフェンスの目隠しで繁っていましたが引っ越しの時持って来れなくて、また挿し木でした。
それを玄関前から階段下まで誘引し、いまではフェンスを覆ってくれるようになりました。


ジャングルだとか言う息子たちも今は家にはいないので、私は好き勝手し放題です
見るからに我が家はジャングル化が加速しているようです。

ところで名前の由来ですが・・式子内親王との恋が成就しなかった藤原定家は死んでからも内親王の墓に絡みついたという
謡曲「定家」 によるそうです。 いやぁ~、大変なことですね。そのような木をフェンスに絡ませておくのもどうかとも思うのですが・・・
キョウチクトウ科  テイカカヅラ属
 
      

    

 

       
シルバープリペッドも同類でなだれおちてきています。
今は花時なので、花が終わったら剪定しなくてはならないですね。
         

  



下から見上げていて気が付いたのですが、 ハツユキカズラ  に 定家蔓の花と似た花が咲いていました。
ズームがボケてしまいましたが・・・
      


昨夜は夕方から雲が多くなり丘陵上をおおっていました。
十五夜の出は見る事が出来ませんでしたが夜は南天中に見えてくれました。
今日はお天気が持ってくれるといいのですが・・・ 満月です 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量のピーマン

2016-05-21 | デジカメ散歩&ウォーキング
今日の膝の健康講座は筋力UPの運動をいろいろ教えていただきました。
学んだ事を毎日の生活に取り入れていけば何ヶ月か先には素晴らしい筋肉質体型になっているのかもしれません。
やるかやらないかで差がつくことでしょう。。。

終わってからモノレール駅まで歩き、二駅先の多摩動物公園で下車、その先はまた歩きで帰って来ました
行きは車に便乗したので帰りだけの距離と歩数ですが  4.6㎞で7950歩  それほどの距離ではありませんでした・・・

前方左が駅     ホームです  途中で買ったパンをいただいてました~

モノレール駅で待っている時、買い物帰りの方でしょう、ご婦人が大きなレジ袋を下げて隣りに立ちました。
他所の方の荷物をジロジロ見た訳ではありませんが、偶然目に入ったのです~ 中味が
大きな袋の中は全てピーマンのようです
私も考えます・・・何に使うのかしら・・・肉づめ? 箸やすめの煮もの? 野菜炒め?。。。。
不思議で尋ねてみました。  ごめんなさい、失礼ですがたくさんのピーマンだと思うのですけど 
何か特別のお料理方法があるのですか?   と。
そうしましたらその方が   いえ、ただ油で炒めて醤油味で食べるだけですよ との事でした。
油はお米の油だそうです。 一回に二袋くらい食べられてしまいますよ。    そんな言葉に私、またまた 
きっと醤油味のピーマンの炒め物はおいしいのでしょうね~  そのうち作ってみようかな・・・

       袋にいっぱいのピーマンの画像はありません~~

  多摩動物公園駅でモノレール下車。  下ると 動物園の入り口です~♪

朝、ここの前を通過する時はこんなでした          遠足でしょうかねぇ。

  途中にアザミの咲くところがあるので   寄り道しながらの歩き慣れたウォーキングコースです

             
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする