負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

「 うそ 」

2013-01-06 20:29:39 | 原発震災避難者


遠足 ☆



健全な精神は 健全な肉体に宿る

というのは ・・・ 「 うそ 」 です。


その逆こそ ・・・ 真実です。





≪ 急募 ≫

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







あとで後悔します ・・・

2013-01-06 17:43:52 | 原発震災避難者


遠足 ☆



おたがいに意見を述べる会合に出席して


何も言わないと ・・・ あとで後悔します。

・・・ 言葉が あまっているからです。


何か言うと ・・・ あとで後悔します。

・・・ 言葉が 足りないからです。





≪ 急募 ≫

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。






生きるための秘訣

2013-01-06 14:46:27 | 原発震災避難者


遠足 ☆



平常の仕事に差し支えない程度の

病気をひとつ所有して ・・・

それを 巧みに飼いならしてゆくことは

・・・ 生きるための秘訣です。





≪ 急募 ≫

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







幸福 ・・・ 微笑

2013-01-06 11:47:36 | 原発震災避難者


遠足 ☆



幸福は 微笑のようなものです。


微笑は

微笑しようと思っても ・・・できることではありません。


泉のように 自然に静かに

・・・ 湧いてくるものです。





≪ 急募 ≫

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







健康の有難さのなかで

2013-01-06 10:00:40 | 原発震災避難者


遠足 ☆



健康の有難さを知るのは

病気になってからだといいますが ・・・


しかし

健康の有難さのなかで ・・・ どれだけ愚行を重ねたかをも

同時に ・・・ 思い出すべきでしょうね。





≪ 急募 ≫

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







幻想に惑わされずに ・・・ 風邪

2013-01-06 07:00:24 | 原発震災避難者


遠足 ☆



風邪は 誰もがひくものだし

とてもつらいものです。


しかし

風邪を自然に経過させるか それとも 薬や注射に頼るかでは

その後からだの形成が まったく違います。


人の体が悪くなってゆくひとつの原因は

その人が 風邪を自然に経過させていないことの積み重ねにあると思います。


風邪は ・・・ 自浄作用です。


なぜ 「 風邪 = 悪者 」 という図式が

できあがってしまっているのでしょうね。


なぜそれほど

風邪を怖がるようになってしまったのでしょうね。


それは ひとことで言って

社会的に 風邪という病気が

・・・ とても儲かる市場になっているからでしょう。


しかし 現実的に大事なことは

広告や風潮に惑わされずに

自分たちの健康は 自分たちで守るという認識を持つことです。


国や 製薬会社が

私たち一人ひとりの健康を守るために

日夜 新薬を認めたり

開発に努力しているというのは ・・・ 幻想にすぎません。


自分や 家族の健康は

自分たちで守るという意識が必要なのです。


薬や 注射が ・・・ 健康を作るわけではありませんから。





≪ 急募 ≫

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







虫の知らせ ・・・

2013-01-06 03:57:59 | 原発震災避難者


遠足 ☆



日本人は

人の魂の中に ・・・ 「 虫 」 を見ていました。


泣き虫  弱虫  疳 ( かん ) の虫

本の虫  浮気の虫  虫が好かない

虫酸 ( ず ) が走る  虫の居所が悪い  腹の虫がおさまらない

虫も殺さぬ顔  虫がつく  虫食 ( ば ) む

虫歯  水虫  虫の息

・・・ などなど。



日本人の正体は 虫のネットワークで

命を守ってくれる 「 虫の知らせ 」 ・・・ ではないでしょうか。





≪ 急募 ≫

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。