負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

受験期 ・・・ 「 志 」 を抱く

2013-01-21 22:30:21 | 原発震災避難者


遠足


学校に入るために 必死の努力をしても

自分の青春に 志を抱かないものは

無気力な人生しか歩けないです。


どこで 「 志 」 を抱くのか

今日の青少年育成の大切な問題点 ・・・ なのです。





≪ 急募 ≫ ・・・ 1月24日に向けて ・・・  

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







いい苦労 ・ わるい苦労

2013-01-21 21:00:55 | 原発震災避難者


遠足



世の中には

苦労したために いじけてしまった人がいます。


苦労すれば 誰でも良くなるかと言うと ・・・ そうではありません。

苦労したために 頑固になって いじけて

心をふさいでしまうという人も 世の中にはいっぱいいるわけです。


苦労して 苦労して 苦労したのに

その苦労が実を結ばないということになりますと

なおさらこういう人は ・・・ いじけていきます。


あるいは 苦労して 苦労したあげく 成功した人は

今度は 自分の考えがいちばん正しいと思ってしまい

頑固になり 人の言うことに耳を貸さないようになることもあります。

世の中の成功者には

自分の考え以外は受けつけないという 思い上がった人がおります。


苦労して 成功しても

苦労して 実らなくても

ただ苦労ということだけでは

人間 どちらかというと

ゆがんでいってしまう ということの方が多いのです。



やはり 苦労というものは

素直に頭を下げて 祈っていくような

素直な心でする苦労でなかったら ・・・

本当の人間としての幸せをつかむ いい苦労にはなりません。





≪ 急募 ≫ ・・・ 1月24日に向けて ・・・  

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







本音と建前

2013-01-21 19:00:12 | 原発震災避難者


遠足



坊さんが 信徒に説教するその言葉を

その坊さん自身が いちばん信じていません。


学校で先生が 生徒に注意する言葉を

その先生自身が いちばん信じていません。


家で両親が 子どもに要求する言葉を

その両親自身が いちばん信じていません。


従って 実行もしていません。


これが現状であるように思われます。


これほど悲しいことはありません。



日本人は昔から

本音と建前とが ひどく違う国民と言われています。


もちろん 言行一致させることは まことに難しいことですが

しかし とくに最近の日本の大人たちは

「 本音と建前 」 の差が

・・・ さらに大きくなったように思われます。





≪ 急募 ≫ ・・・ 1月24日に向けて ・・・  

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







親は学校教育の基礎

2013-01-21 16:56:53 | 原発震災避難者


遠足



子どもたちが 最初に出会うのは

親であると同時に先生なわけです。

親は そのまま先生なわけです。


従って その時期に

きちっとした教育を受けなかった子どもは

学校で教育をちゃんと受けられるということは ・・・ 絶対にできません。


家庭教育 あるいは 保育園での教育がちゃんとできていない子どもは

小学校に行っても さらに 上の学校にいっても

生徒として まともに先生に接する姿勢がわかりませんから

・・・ 教育が崩壊していきます。





≪ 急募 ≫ ・・・ 1月24日に向けて ・・・  

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







受身では治療効果が上がらない

2013-01-21 11:30:01 | 原発震災避難者


遠足



治療を行う場では

医者が患者に対して

この人を治してあげようとすると

医者と患者という立場ができてしまうので

患者の方は どうしても受身にならざるを得ません。


そして 患者が受身にあるうちは

その範囲のレベルでしか 治療効果は上がってこないのです。


治療を与えるもの

受けるものとして

捉えていく場合には

やはり そこに限界があるように思えます。


そういう意味において 私は ・・・


自分の健康は 自分自身で責任を持つということ

また 「 自然治癒力 」 は

治療による癒しとして 与えられるだけでなく

本来は 自分自身が主体となって

働かせることができる ・・・ ということの重要性を実感します。





≪ 急募 ≫ ・・・ 1月24日に向けて ・・・  

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







止(とど)まることはできません

2013-01-21 08:00:49 | 原発震災避難者


遠足



頭は 止(とど)まることはできません。

頭は 停止できないのです。


この世の物はすべて 止まっていることはできません。


止めようとするそれさえも 止まっていません。


したがって 止まらないものを押し止めようとすることを

やめてしまったときの方が

むしろ 静寂の中にいることができるのです。





≪ 急募 ≫ ・・・ 1月24日に向けて ・・・  

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。







「 人 」 の 「 為 」 は 「 偽り 」

2013-01-21 05:22:40 | 原発震災避難者


遠足



人の為は 「 偽り 」

言を成すは 「 誠 」


政治家の皆さんは

「 言ったことを成しとげる 」

国民に約束したことは ちゃんと守る。


2013年は 「 偽 」 ではなく

「 誠 」 の年にしてほしいものです。





≪ 急募 ≫ ・・・ 1月24日に向けて ・・・  

よみがえれ 心の『五葉松』募金


五葉松の復活を願う募金活動です。
どうぞ ご協力お願い致します。