負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

「 幸せ 」

2016-07-28 17:29:35 | 原発震災避難者


遠足(小さな小さな島へ)



「 幸せ 」とは

存在するものではなく

・・・ 「 感じるもの 」


結局

目の前のことを

・・・ どう思うか

・・・ どう感じるか



耳が聞こえて

・・・ 「 幸せ 」

口でものが食べられて

・・・ 「 幸せ 」

鼻で呼吸ができて

・・・ 「 幸せ 」


そう考えていけば

「 幸せは 」は

いくらでも手に入ります。



「 幸せだ 」と思った瞬間に

「 幸せ 」が生じます。


・・・ ありがたいことです。







クヨクヨ考えない

2016-07-28 10:51:13 | 原発震災避難者


遠足(小さな小さな島へ)



どうやら

病気は

人格(=心)と連動しているらしい。



100歳まで生きた長寿者には

「 クヨクヨ考えない

・・・ 楽天的な性格 」

の人が多いといわれています。


いろいろなことを

苦にしないこと

ひきずらないこと

落ち込まないこと

心配し続けないこと

が ・・・

どうも 長寿につながっている

・・・ ようです。



「 クヨクヨしない 」とは

すなわち

「 心が健康である 」ことですから

「 心が健康なら ・・・

身体も健康になりやすい 」

・・・ ようですね。