3月19日、早春の甲州街道へ、今回で5日目です。JR高尾駅からJR笹子駅へ、この区間約60㎞を1泊2日で歩きます。7:30JR笹子駅を出発。
出発するとすぐ阿弥陀海道、笹子川沿いに下っていく。白野の庚申塔。
中初狩に入り芭蕉句碑がある。少し休憩しお菓子を食べた。
下花咲に入る、稲村神社、星野本陣跡と続く。
大月をすぎる。厄王大権現は毎年2月3日の節分に鬼の供養を実施しているそう。このあたりが駒橋。
第五甲州街道踏切を渡る。駒橋発電所送水管がある。
名勝猿橋は日本三大奇橋の一つ、橋桁を使わず両岸から張り出した四層の羽根木で橋を支えている。
断崖の峡谷は高度感がなかなかすごい。
鳥沢駅前の浜田屋で天丼を食べた。ここから先の山越えに備える。鳥沢のあたりは馬頭観音や石仏石塔群が多い。
鳥沢を過ぎると山の手へずんずん登っていく。もくれんの花が満開でした。
緩やかで長い登り。上野原市に入った。
たまに車道から土道に入って近道。
恋塚の一里塚は日本橋から二十一里目。南塚が残っている。
緩やかに下り犬目に入る。さらに下って荻野の一里塚跡。日本橋から二十里目。
まだずいぶん高いところにいる。天気と景色は最高。
野田尻を過ぎると中央道沿いをずっと下る。この下りが長くてきつかったー。
夕暮れが迫ってきた。やっと鶴川、長い下り坂を下りきって、鶴川橋まで下ってきた。
ここから登り返し、17:00本日の宿泊地、上野原中心街にあるルートインにやっと到着。上野原駅とは2㎞くらい離れているので街道沿いに宿をとりました。本日の歩行距離約33㎞。これまでで一番歩いた1日でしたー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます