どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

今夏初の花火。

2015年07月13日 | 孫のこと
週末にKOTAが泊りに来たので花火をしました。
(両親が土曜日出勤の時、金曜日にお泊りのパターンです)


   ばあちゃん、花火やろうよ~


Kazuが誕生日プレゼントにと花火を買ってあげました。
しかし、アパート住まいなので、家で花火は出来ないそうです。

アパートでは、音の出るオモチャは近所迷惑になるし、プールを出すベランダもありません。
近所を気軽に自転車で走り回ることもできません。

なので、KOTAはうちへ来ると、ホント良く遊びます。
私もなるべく外遊びにお付き合いしてあげようと思っています。









    もっと上を持って

    人の方に向けちゃダメよ/ee_3/}

    終わったらバケツに入れてね  


去年までは、見てて危なっかしかったですが、今年は見守るだけで十分でした。
ホント成長を感じます。




実家にお中元で贈りました。
ポチしてから隣市のショップだったことに気が付きました。
冷やして飲んだら美味しかったそうです。熱中症予防にもいいのでは




リゾート気分で。

2015年07月12日 | 孫のこと
2日続けて猛暑日となりました。
梅雨が明けたら、連日こんな日が続くのですね


土曜日の日中は家で水遊びをしました。

今月末KOTAと大洗に遊びに行く予定です。
車で出かけるので、物置にしまったままになっているパラソルやチェアを出してみました。

10数年ぶりです。
パラソルを広げると、海岸の砂と塩の香りがしました。

チェアはフレームが錆びてしまっていますが、家の庭なら使えそうです。

庭に広げて、水遊びしながら、しばし休憩。
アイスを食べながら、KOTAはYoutubeを見たり、私はぼぉ~としたり・・・
家の中より庭のほうが風もあって気持ちいいです





物置から大きなシャチのフロートが出てきました。
小さいプールにシャチを入れて、KOTAの遊びもいっそうダイナミックになりました







深谷七夕まつり。

2015年07月12日 | 雑記
昨日は一日暑い日でした。
涼しくなった夜、七夕にKOTAたちと行ってきました。


中仙道の商店街も区画整理のため店舗が少なくなり、
賑やかな七夕飾りはほとんどなくってしまいました。

昔はフクノヤさんの吹流しがとても派手で、相向かいの酒屋さんの動く飾りが毎年楽しみでした。
商店街全体が七夕飾りのトンネルのようで、皆が上を向いて歩いてました。

寂しいです。。。




夜店が両端にぎっしり。。人出の多さに歩くだけでもう大変




お化け屋敷の前でちょっとリアルなお化けにビビッてしまうKOTAでした






夜店でお面を買ってもらいました。
KOTAは「仮面ライダーマッハ」、HINAは「ドキンちゃん」をチョイス




ふと、昔の七夕まつりが懐かしいなぁ~と思ってしまいました。



群馬プレミアム宿泊券。

2015年07月10日 | 雑記
先週は「深谷プレミアム付き商品券」購入で忙しなかったですね。


今日は「群馬プレミアム宿泊券」の発売日でした。



群馬プレミアム宿泊券とは・・・

群馬県内の宿泊施設などで利用できるお得な宿泊補助券(ふるさと旅行券)です。
5,000円分の宿泊券が2,500円で購入できます(一人10枚まで購入可能)
利用期間は来年2月1日までなので、夏~冬の旅行がかなりお得になります。




群馬県内の指定施設の他、セブンイレブン・ローソンなど全国のコンビニからも購入できます。

10時販売開始という事で、近所のコンビニに10分前に行きました。
するとすでに2人、シニアの方がチケット発券機(コピー機)の前に並んでいました。

10時までに私の後にも5~6人の方が並びました。


10時近くになったので、前の方に並んでいる方たちと繋いでみることに。。。




ところがJTBのサイトはアクセスが集中していて全く繋がりません Σ(゜д゜;) ヌオォ!?



    前回は5分で完売したらしいわよ。。。




10分たった頃にツイッターでは「完売」の言葉が出始めました オゥ!\(◎∠◎)/マイガーッ!!


結局、私のところは一度もつながらず全員玉砕 ミ(ノ_ _)ノ=3 ヤラレタ~


プレミアム宿泊券の人気の高さ、恐れ入りました。



まぁチケットは買えませんでしたが、30分間同志となった方たちと楽しく(?!)過ごせたので、
あまり疲労感はありません o(*^▽^*)oエヘヘ!



お肌診断。

2015年07月09日 | 雑記
今日は上柴公民館で、パソボラの会員研修でした。

帰りに某ブランドでお肌診断をしてもらいました。


以前(10年ほど前)は美容部員のいる店頭で買っていたのですが、
ドラッグストアのほうが割引率が高いのでそちらで買うように・・・そのせいでお肌診断はすっかりご無沙汰。。。(汗)

子ども達にお金がかかる時期には、基礎化粧品もプチプラのモノに格下げしていました


ようやく学費から解放されたので(笑)、昨夏から基礎化粧品を富士フイルムのアスタリフトホワイトにしました。


1年間真面目に手入れしてきたので、お肌はどんな状態かと。。。
UVクリームは某ブランドを使い続けているので、それを店頭でお買い上げ! ついでにお肌診断をお願いしました。


結果は「きめ」「皮脂」「セラミド」など同年代より一回り大きなダイヤモンドのグラフを褒められました。
ちなみに同年代っていくつ設定なのか??ですけど(苦笑)

肌写真を撮られている時はかなりドキドキしましたが、実際見て「キレイですね」と言われるとやっぱり嬉しいです。


お値段的には少々高めですが、歳相応のスキンケアと思い、このまま続けていきたいと思います。