美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

天ぷら さか本(津新町)

2012-04-21 21:15:51 | グルメ


近鉄津新町駅前の、「天ぷら さか本」です。
先日は、ここで飲み会がありました。

「さか本」さんは、津では有名な天ぷら料理のお店です。
最近、ここでおススメなのが、
0℃まで冷えるビールサーバーが登場したこと。

早速注文してみましたが、確かに美味しいです。
夏になったらもっと美味しく感じるでしょうね。



今回は、県内の公共図書館の現役・OB職員の飲み会でした。

20年以上前、三重県はまだ図書館後進県と揶揄されていて、
県立図書館は古色蒼然とし、郡部で図書館を持っている町村は数えるほどでした。
また、市立図書館であっても校長先生だったような人が館長をしていて、
「図書館は静かに勉強するところ」みたいな古いイメージで運営されていました。

そんな時代に、
先進県の図書館運営を積極的に学び、新しい図書館サービスの形態を三重県に導入した、
市立・町立図書館の職員たちがいました。
三重県内のすべての図書館職員の手本であり、またリーダー的な存在であったこの人達を
当時「四天王」などと呼んでいましたが、
この日は、その四天王のうち、お二人が出席、
それぞれ15年ぶり、8年ぶりにお会いしました。

「伝説の男」と久しぶりにお話できて、楽しかったです。

Future Librarian 全国図書館大会U40プレミアセッション三重大会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老天巻(ぎゅーとら)

2012-04-21 11:15:24 | コンビニグルメ


ぎゅーとら津神戸店で購入しました、
「海老天巻」398円です。



酢が効きすぎていて、海老天の甘さが消えてしまっていて、
ちょっと残念でした。

野菜たっぷりソースカツ弁当(ぎゅーとら)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする