
Pasco(シキシマパン)の10月の新商品「東洋軒ブラックカレーパン」です。
三重県津市の老舗洋食店・東洋軒で創業以来続く伝統のブラックカレーが、カレーパンになりました。
>東洋軒ホームページより
昭和の初め頃、百五銀行の頭取でもあり、陶芸をはじめ多彩な趣味人であった川喜田半泥子氏に、
「黒いカレーができないか」と提案され、東洋軒初代 猪俣重勝が苦労の末作り上げたのが
現在も受け継がれている伝統の味「ブラックカレー」です。
私たち津市民にとっては、東洋軒のブラックカレーがパンになるなんて、
非常に衝撃的なんですけれど、他の地方の方から見ると、どうなんでしょうか。
カレーパン(Pasco)