美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

BRIO CAFFE(ブリオカフェ)セノパーク津白塚店/津市白塚町

2019-04-01 21:15:31 | グルメ


津市白塚町、
マックスバリュのある「セノパーク」の
道路を挟んで南にあります
カフェ「BRIO CAFFE」です。

白子駅付近で食事をした後、
こちらを利用しました。
その食事で、私たちは調子に乗って
唐辛子を使いまくったので、
冷たくて甘いものが欲しくなったのです。

ブリオカフェ セノパーク津白塚店
津市白塚町3940
白塚駅から607m
TEL 059-272-4533
営業時間 7:30~23:00
定休日 年中無休
席数 94席(禁煙席44席、喫煙席50席)
オープン 2012年3月



時刻は夜9時ごろ、
喫煙席には2組の先客がいました。

ダージリンティー(550円)と
アイスコーヒー(400円)を注文しました。



そして、唐辛子の辛さを和らげるために
「ストロベリー&チーズケーキワッフル(850円)」を
2人でいただきました。

ワッフルの上に、
小さくカットされたチーズケーキ、
イチゴ、アイスクリームが乗っていました。

セット値引き込みで1,700円でした。

モーニングセット/BRIO CAFFE(ブリオカフェ)セノパーク津白塚店/津市白塚町

BRIO CAFFE(ブリオカフェ)アクロスプラザ鈴鹿店/鈴鹿市庄野共進

エースコック:ロカボデリ CoCo壱番屋監修カレーラーメン 糖質オフ(2/19発売)

2019-04-01 09:15:07 | コンビニグルメ


エースコックのカップ麺の新ブランド「ロカボデリ」、
独自技術新開発の低糖質麺に、人気外食チェーンのこだわりスープを合わせた、
人気店の味を糖質オフで味わえるカップ麺です。

その第1弾として
「CoCo壱番屋」のカレーラーメン、
「リンガーハット」の長崎ちゃんぽんが
商品化されました。

「ロカボデリ CoCo壱番屋監修カレーラーメン 糖質オフ」は
2019年02月19日発売、
麺は、新開発の低糖質麺。ジンジャーを麺に練りこみ、
スパイスの利いたカレースープと相性の良い麺です。
スープは、ポークをベースに、野菜のうまみを利かせたカレースープ、
具材は、肉そぼろ、ポテト、玉ネギ、ネギ、ニンジンです。

食べてみたところ、
スープは濃厚でもなく薄くもなく、
CoCo壱番屋監修なのに平凡な味でした。

姉妹商品の「リンガーハット」のほうが
良く出来ていると感じました。

エースコック:CoCo壱番屋監修 濃い出汁香るカレーそば(2018/11/5発売)

CoCo壱番屋 久居インター店(津市久居野村町)