![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fb/c99657ee23d7c1dc45f250354cfa98f1.jpg)
津市稲葉町、久居西中学校の東にあった、
カフェ「イシオノ」が、
いなべ市員弁町、三岐鉄道北勢線の大泉駅北に移転、
2019年12月末に移転オープンしました。
大泉駅前の産地直売施設「うりぼう」の前の信号から県道を渡り、
農道を西に入ったところに新店舗が建ちました。
イシオノ
いなべ市員弁町東一色941-3
三岐鉄道北勢線大泉駅北
TEL 0594-74-3844
営業時間 11:00〜17:00(L.O.15:00)
定休日 日曜日、月曜日
駐車場 有
オープン 2019年12月27日
cafe イシオノ (津市稲葉町)移転前
農産物直売所 ふれあいの駅うりぼう(いなべ市員弁町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2f/5e96cb937bd3d27dc5fba426d05c4f76.jpg)
産地直売施設「うりぼう」には以前に来たことがあったので、
ここまでは難なく来ることが出来ました。
前の県道を行ったり来たりしながらお店を探すと、
県道沿いの建物の裏に、真新しい白い建物が見えたので、
農道を通ってお店に到着しました。
ところが、
お店の前にも建物にも、看板の類がひとつもありません。
どう見ても個人宅では無さそうだし、
カフェらしき建物は他には無かったので、
開店時刻まで前で待つことにしました。
開店時刻になって、
奥様が「OPEN」の看板を外に出されたので
中に入れてもらいました。
店内は、
4人用テーブルが2、2人用テーブルが4、で、
テーブルとイスは以前の店舗で使われていたものを
こちらに運んだそうです。
なお、お店の看板は
いずれ落ち着いてから、作ろうと思っている、
とのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/c631f0bf19f25485a22816fedc9978bb.jpg)
この日のランチは、
パスタと「キッシュのプレートランチ」の2種でした。
以前のお店では食べていなかったので、
キッシュのランチをお願いしました。
メインのプレートには、
キッシュ、コロッケ、かぼちゃの煮物、ポテトサラダ、野菜サラダ、が盛られ、
野菜たっぷりのスープが付きます。
キッシュはフワフワの食感で美味しいです。
それ以上に美味しいのが、
スープとサラダの野菜です。
以前のお店でも、自家製野菜を使うなど
野菜へのこだわりがあるお店(ご夫婦)でしたが
こちらの野菜は美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bb/f4b05366b97461234937e03dbaf781ab.jpg)
「自家製プリン」もいただきました。
こちらも美味しかったです。
ランチ 1,200円とプリンが400円でした。
(価格はいずれも税込み)
津市の自宅から国道306号で、約2時間かけて
訪ねてきましたが、来た甲斐がありました。
ここまで来て、ランチだけで帰るのももったいないので、
帰り道に「こんま亭」さんとか「上木食堂」さんで
カフェを楽しまれてはいかがでしょうか。
定食・ランチ(三重)過去記事リスト
上木食堂(あげき食堂)いなべ市北勢町阿下喜
Patisserie Cafe こんま亭(いなべ市大安町)