美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

スプーンで食べるプレミアム あまおう苺のロールケーキ

2014-01-20 21:15:15 | コンビニグルメ


ローソンの人気スイーツ、
「スプーンで食べるプレミアムロールケーキ」の1月の新製品、
「あまおう苺のロールケーキ」、
例年1月に登場する「いちごのロールケーキ」です。

下の画像は、同じくローソンの
「あまおう苺のふわふわロール」です。

2013.1.スプーンで食べる いちごのロールケーキ(ローソン)

平成26年新春福祉交流会が開催されました(1/19)

2014-01-20 06:10:05 | 津のこと


1月19日(日)、津市美里町三郷の美里社会福祉センターで、
「平成26年新春福祉交流会」(主催:美里地区社会福祉協議会)が開催されました。
美里地域の福祉団体、文化団体が一堂に会し、美里町の新春を祝いました。



美里地域のカラオケ同好会や、各地区の老人クラブなどから
芸達者の皆さんが総勢30組以上が出演し、ステージを盛り上げました。



私が着物姿のつねちゃんを撮っていたら、
とんちゃんが横から入ってきました。



お昼には「豚汁」の炊き出しがありました。



この日のゲスト歌手は、鳳城朋美さんでした。
北海道出身の元バスガイドさんで、
現在は三重県で活動されています。

ポケモンカードゲームBWコンセプトパック「EXバトルブースト」

2014-01-19 21:15:24 | トレーディングカード


ポケモンカードゲームBW コンセプトパック「EXバトルブースト」です。
7月13日発売、1パックにカード5枚入りで158円です。

「ポケモンカードゲームBW」シリーズを代表するカードを収録、
さらにパラレルレアの「ミラーカード」がシリーズ初登場、
レシラムとゼクロムには、全面が金色の「ゴールドカード」も封入されています。




ガールズ&パンツァーフェア(サークルKサンクス)その2

2014-01-19 20:30:11 | コンビニに行く

(お芋のワッフル)

全国のサークルKサンクスで、1月14日から始まりました、
「ガールズ&パンツァーフェア」です。

茨城県大洗町を舞台とする人気アニメ「ガールズ&パンツァー」とのコラボ企画で、
2月3日までの期間中、作品にちなんだオリジナル商品が販売され、
オリジナルグッズが当たる懸賞なども用意されています。



キャンペーン対象商品に付いているシールを2種集めると、
アニメ主人公の県立大洗女子学園「あんこうチーム」メンバーの
「学生証」をデザインしたカードがもらえます。



第1期のカードは、五十鈴華と冷泉麻子の2種。



キャンペーン対象の弁当に付いているオリジナルシール、
左が「あんこうチーム」(Ⅳ号D型戦車)
右が「ウサギさんチーム」(M3リー戦車)

ガールズ&パンツァーフェア(サークルKサンクス)

三重県中学生バレーボール新人大会

2014-01-19 13:30:50 | 津のこと


1月18・19日の両日、鈴鹿市内で開催されている、三重県中学生バレーボール新人大会、
息子の美里中学校も、男子・女子がこの県大会に出場していましたが、
1日目の3回戦で敗れ(男女ともベスト16)、
秋から続いていた新人大会の日程は、ここで終了しました。

美里中男子は2回戦で鎌田中(松阪)に勝ったものの、
3回戦で内部中(四日市)に敗れました。
もしも内部中に勝てたとしても、次の準々決勝では白子中と当たるので、
県ベスト4(東海大会出場権)には遠かったようです。

それと、うちの息子が残念がっていたのが、
この試合では、相手のサーブで崩され、
セッター(息子)がトスを上げる場面がほとんど無かったので、
ジュニア選抜への評価も低くなってしまった、ということ。
プレーオフからの出場なので、元から注目度は低いようですが、
最後のアピールの場もあっさり負けてしまったのは残念でした。