みちのくの風の旅人 [ 愛と義の街(上杉の城下町)から情報を発信中 ]

米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。HP[新・天空の流れ雲]と合わせてご覧ください。

みちのくの桜2024ー6;ようざん桜の杜

2024-04-22 06:53:49 | 花(さくら・季節の花々)

 4月18日の午前中、小野川温泉で桜を見ながら散策した後、温泉街で温泉饅頭を土産に買ったのち、白布温泉方面に向かった。途中で左折して舟坂峠を下り、米沢市街地の手前付近で、笹野観音方面を経由して、古志田の「ようざん桜の杜」に11時頃に到着した。

 米沢市内の西に連なる斜平山のすそ野、30年以上前には愛宕小学校があった場所である。パークゴルフに4・5名の老人が興じていた。70歳の私よりは大分年上の元気な人たちばかりだった。自家用車には、皆四葉マークがついていた。

 『ようざん桜の杜』は、平成30年(2018)9月に最初の植樹が始まり、多い年には100本以上の桜の苗木植えられている。様々な種類の桜が咲き誇っていた。

 詳細については、米沢日報デジタル記事をご覧ください。リンクを貼っています。

 「ようざん桜の杜」づくり事業記念植樹と記念碑除幕式

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新・天空の流れ雲 ⇐「風の旅人」のホームページです。グログを3倍楽しむことが出来るかも? 

 いろいろなブログの仲間のランキングに参加しています。趣向が似た者同士です。時々見るのが楽しみです。試しに、下のボタンをクリックしてみて下さい。 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの桜2024ー5;小野川温泉ほたるの里

2024-04-21 08:15:23 | 花(さくら・季節の花々)

 米沢市内の桜は13日から16日までが一番の見頃だった。17日夕方、松が岬公園の桜は散り初めを迎え、公園のお堀には花びらが沢山浮かんでいた。神社の高台で花見をしているのは大学生ばかりだった。今シーズン3回目の花見は、馴染みの居酒屋で行った。

 前置きが長くなったが、花を求めて4月18日の午前中小野川温泉に出掛けた。見頃を過ぎているのではないかと、あまり期待せずに行ったが、満開の桜に出会えた。大樽川右岸のほたるの散歩道(後半にMAPあり)を上流に向かってゆっくり歩いた。遠くの吾妻の山々が、黄砂で霞んでいた。10年に一度あるかないかの光景だった。

 水音と黄砂と花の散歩道

 

 毎週俳句の番組「プレバト」を見ているが、なかなかいい句が浮かばない。 

 

小野川温泉MAP ← 上のMAPのリンクを貼っています。

小野川温泉   ← 小野川温泉公式ホームページです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いろいろなブログの仲間のランキングに参加しています。趣向が似た者同士です。時々見るのが楽しみです。試しに、下のボタンをクリックしてみて下さい。 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの桜2024ー4;最上川堤防とすこやかセンター広場

2024-04-17 07:44:43 | 花(さくら・季節の花々)

15日(月)も朝から雲一つない花見日和になった。小中学生の登校時間に合わせた7時半からの交通安全指導、玄米30kgの精米、郵便局への用事といろいろと忙しかった。昼からの友人たちとのお花見に備えて、タクシーが迎えに来るので、10時半頃までには自宅に戻う必要があったからです。

市立病院近くの松川(最上川上流)左岸堤防を徐行しながら、2・3回停車して車の中から写真をパチリ。7年前まではデジカメで撮った写真をブログに掲載していたが、最近の6年間は99%スマホでの撮影に切り替わった。

右岸の桜並木も満開だった。手前に小さく映っているのは子供達の散歩の様子です。

ところで、先日のブログにも掲載した、右岸から見える西吾妻は、桜の季節が最高のシャッターチャンスです。9年程前に撮影しました。天元台高原の白馬の騎士が残雪で輝いています。再掲載しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次に向かったのは、西大通りのすこやかセンター前の広場です。ここにも、近所のこども園(保育園?)の子供たちの元気な声がこだましていた。

昭和62年(1987)10月、市内の笹野地区の新校舎に移転する前は、この地に興譲館高校があった。正門と広場南側・建物北側の桜の古木に昔の面影が刻まれている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いろいろなブログの仲間のランキングに参加中。クリックして応援お願いします!  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの桜2024ー3;松が岬公園の満開の桜

2024-04-16 21:51:19 | 花(さくら・季節の花々)

14日(日)は夕方、翌15日(月)は午前11時頃、市内の松が岬公園に出掛けた。13日の朝、五分咲きぐらいの木々が多かったが、季節外れの暑さで一気に満開になっていた。

以下の写真は、15日の昼スマホでの撮影です。

高校時代の友人二人と、上杉神社に参拝した後、喫茶店で生ビールを一杯。店内からきれいな桜を眺めながら、最高の気分を味わえた。その後、3人で韓国料理店に場所を変え楽しい花見の宴となった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いろいろなブログの仲間のランキングに参加中。クリックして応援お願いします!  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの桜2024ー2;花見日和の松が岬公園

2024-04-13 12:50:50 | 花(さくら・季節の花々)

みちのく米沢の、一年で一番こころ踊る季節がやってきた。

今朝は雲一つない花見日和になったので、朝食後早速、松が岬公園の桜を見に行って来た。五分咲きぐらいになっていた。中には七分咲きの木もあった。今日明日と暖かい日が続くので、明日の日曜日にはほぼ満開になりそうだった。

上杉神社の高台、招魂碑の南側の桜が他の桜より、開花が進んでいました。

画像

上杉神社の参道の両側の屋台は、開店準備で大わらわだった。9時頃でも花見客が訪れていた。駐車場はまだまだ余裕があったが、昼にはあっという間に満杯になるのではないかと思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いろいろなブログの仲間のランキングに参加しています。趣向が似た者同士です。時々見るのが楽しみです。試しに、下のボタンをクリックしてみて下さい。

 ※ 最初のボタンにリンク先のアドレスにミスがありもしたので、修正しました。

  2024-4-15 pm11  

 

  

人気ブログランキングでフォロー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの桜2024 -1;桜前線北上中

2024-04-09 21:56:24 | 花(さくら・季節の花々)

今年も3月下旬から、桜の開花情報や花見の様子がテレビ中継映るようになった。暖冬だったことから、例年よりも早くと思っていたら、3月の寒さで昨年より東京では大幅に遅れていた。つぼみの下での花見のニュースがあったが、先週末ようやく満開の桜と大勢の行楽客の賑わいが見られた。米沢でも朝から雨降りとなったが、関東地方では強風と大雨で、一気に散り始めて大変残念だったらしい。

桜前線も足早に北上し、東北地方の南部からも開花の便りが届くようになった。昨日と一昨日の25度前後の暖かさで、米沢でも松が岬公園の桜が開花した。今日はいきなり10℃以上気温が下がり肌寒かったが、今週末には見頃になりそうだ。「ウェザーニュース社のさくらch」がとても分かりやすくて、重宝している。

   霞城公園の花見・桜情報【2024】|ウェザーニュース (weathernews.jp)

 米沢は山形市より南に位置しているが、例年降雪量が3倍位あり、桜の見頃も4・5日遅れる。来週の後半当たりに一番の見頃になりそうで、とても待ち遠しい。

 一足早く、花見気分を味わっていただければ幸いです。

 松が岬公園の桜(2018年4月のブログに掲載中)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いろいろなブログの仲間のランキングに参加しています。趣向が似た者同士です。時々見るのが楽しみです。試しに、下のボタンをクリックしてみて下さい。 

 

  

人気ブログランキングでフォロー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの春・さくら2020;満開の桜哀し

2020-04-23 14:44:20 | 花(さくら・季節の花々)

 米沢市内の桜は、先週末の18・19日ごろ満開を迎えた。現在近所を散歩していると、早咲きの桜は散り始めを迎えたものもある。全国に、新型コロナウイルスの感染拡大防止緊急事態宣言が出されているので、外出を自粛している。一週間前からは、週に2・3回のペースで1年近く通っていた整形外科でのリハビリも中止している。

 この数日は、花冷えで雨が突然降り出したり、風が強くなったりと、毎年楽しみしていた友人との花見も、全て中止となった。満開の桜が今年は、大変哀しくみえる。23日現在、県内では65名の感染者が確認されている。

 この数年、ブログにUPした桜を眺めて、少しでも気分を慰めている、今日この頃です。

 タイトルをクリックすると、さらに多くの美しい満開の桜を堪能できますので、お試しください。


みちのくの春・さくら2019;高畠町まほろば緑道の桜のトンネル

2019-04-29 13:46:12 
 
 

みちのくの春・さくら2019;興譲館高校

2019-04-28 21:09:34 


みちのくの春・さくら2019;満開となった西部公園
2019-04-24 11:32:01 |
 

みちのくの桜2018 1:長井市の最上川千本桜と友との別れ

2018-04-20 15:29:50 | 花(さくら・季節の花々)

 北国の長い冬の季節が終わり、ようやく春爛漫の季節がやって来た。17日の長井はソメイヨシノが満開を迎えていた。米沢は2・3日遅れで、きのう辺りから見頃を迎えている。

 17日の午前中、長井のつつじ公園に車を停め、最上川左岸の堤防を散策した。次の4枚の写真はその時に撮ったものです。

 


 みちのくの春2017 ~ 公園の夜桜 ~

2017-04-30 13:17:32 | 花(さくら・季節の花々)

 28日の夜は、上杉伯爵邸で宴席があった。その帰り、9時を過ぎた頃、少し満開を過ぎた夜桜を眺めて来た。松が岬公園の桜はライトアップされて、とても艶やかだった。


会津盆地 ~ 道の駅喜多方のさくら ~

2015-04-27 08:38:06 | 花(さくら・季節の花々)

 22日は朝から澄み切った青空が広がり、絶好の花見日和になった。米沢から国道121号線大峠を越えて会津若松に向かった。 道の駅「喜多方」では30分程休憩し、満開のさくらをじっくりと眺めることが出来た。

 その後、会津若松市東山温泉の少し手前にある、会津藩主松平家の墓所に向かった(次回のブログに掲載予定)。 


みちのくの春2015 ~ さくら:松川河岸 ~

2015-04-25 06:17:17 | 花(さくら・季節の花々)

 23日の午後4時頃、松川右岸に花見に出かけた。満開の桜が見事だった。

  一枚目の写真は、兜(かぶと)山と万里橋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの春・さくら2020;三分咲きの松が岬公園 in米沢

2020-04-16 11:04:50 | 花(さくら・季節の花々)

 みちのく米沢に、ようやく待ちに待った桜の季節がやって来た。きのう今日とポカポカの花日和になった。きのう15日は、寒暖差が特に大きかった。朝は最低気温0度で冬の寒さ、午後は18・9度の汗ばむ様な陽気だった。

 税務署に確定申告書を出した後、昼少し前、上杉神社周辺一帯の松が岬公園に寄り道した。全体としては3分咲きぐらいだったので、今週末が一番の見頃になりそうだった。

 せっかくの花見の季節なのに、今年は新型コロナウイルスの感染の影響で、楽しい花見を封印しなければならなくなった。大変残念なことだが、山形県内の感染者が一両日中に50人を越えそうである。

人出が例年の1・2割に減っていた。上杉城史苑の駐車場には、県外ナンバーの車がほとんどなかったことから、県外からの観光客は例年の1割以下になっている様な印象だった。


1年前(下の写真)は、出店も営業を始めて、上杉まつり向けておおいに祭りムードが湧きだす頃だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの春・さくら2019;高畠町の資福寺跡

2019-05-02 23:03:33 | 花(さくら・季節の花々)

 年号が平成から令和に変わり2日目も何事もなく過ぎ去ろうとしている。

花の命は短く、10日前に咲き誇っていたみちのくのさくらも、今は見る影もなく、葉桜となってしまった。

 先月の24日、高畠のまほろば緑道の桜を眺めてから、西へ車で5分、最上川右岸の資福寺跡に立ち寄った。

 


 高畠町観光協会の記事を抜粋 URL; http://takahata.info/detail/?no=2260

 伊達家の墳墓(資福寺跡) だてけのふんぼ 

伊達家の供養墓

当地方は伊達宗遠(8代)以降、7代にわたり(9代~14代:儀山政宗、氏宗、持宗、成宗、尚宗、稙宗)、高畑城を中心に施政が行われてきた。高畠は、伊達家の本拠赤館城(現桑折町)と地理的にも近く、しかも二井宿峠を背に要害の地であることから選定されたといわれる。その後、晴宗(15代)から米沢城に移り、17代・貞山政宗の天正19年、岩出山城(岩出山町)に移されるまで、伊達家は210年の間、置賜を統治した。
【夏刈伊達家の墓】
資福寺跡、松川の右岸川西街道のそばに4基の五輪の墓石がある。儀山政宗夫婦、独眼竜の父輝宗と、殉死した重臣遠藤山城守の五輪塔であり、これは後年、供養墓として祀られたものといわれている。


 

 


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

  ブログをご覧いただき、ありがとうございました。  

  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ  にほんブログ村          ブログランキング ★

     「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」  

 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ホームページ「 新・天空の流れ雲 」へようこそ! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの春・さくら2019;高畠町まほろば緑道の桜のトンネル

2019-04-29 13:46:12 | 花(さくら・季節の花々)

 24日は花曇りとなり、花見には少々不満なところもあったが、米沢工業高校で用事を済ましてから、和田・亀岡経由で高畠方面に向かった。3年前に開校したばかりの高畠中学校の横を通り、浜田広介記念館に車を停めた。

 記念館のそばを通っているまほろば緑道を、写真を撮りながら北東方向にゆっくりと散歩した。


 桜のトンネルはJRたかはた駅から、旧山交高畠駅を経由し、国道113号線に交差する辺りまで、約6・7km続いている。平日の午後の昼下がり、人影もまばらだったが、絶好の花見スポットである。昭和から平成の時代へ、何度足を運んだか数え知れない。

 


 次回は、広介記念館から川西方面に約3km、最上川沿いの資福寺跡(伊達家の墓がある)の記事を、掲載予定です。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

  ブログをご覧いただき、ありがとうございました。  

  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ  にほんブログ村          ブログランキング ★

     「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」  

 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ホームページ「 新・天空の流れ雲 」へようこそ! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする