みちのくの風の旅人 [ 愛と義の街(上杉の城下町)から情報を発信中 ]

米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。HP[新・天空の流れ雲]と合わせてご覧ください。

みちのくの春から初夏へ 2022[3];新緑の季節の米沢と上杉軍団

2022-06-30 05:57:22 | 北国山形の春夏秋冬
 コロナウイルス感染拡大の影響で途絶えていた、上杉まつりが3年振りに開催された。祭り本番の前日上杉軍団が上杉家御廟所にやって来た。

新緑の愛宕山  ↓ ↓

上杉鷹山公籍田の遺跡  田植え直前の5月28日に撮影 米坂線の列車と背景は愛宕山

 白川ダム湖マラソンも、3年振りに5月29日盛大に開催された。

 ゴールデンウイーク明けの5月11日、福島市に出掛けた。東北中央道大笹生ICの近くにオープンしたばかりの道の駅ふくしまに立ち寄った。旅行者と言うよりは、地元福島市内の高齢者で大変混雑していた。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

先日新型コロナワクチンの4回目の接種の案内が届いた。3回目は2月11日だったので、5ヶ月を過ぎた7月14日の予約が直ぐ取れた。先ずは一安心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄慰霊の日 2022

2022-06-29 08:30:25 | ニュース

 いつもの様に、昼のNHKニュースを見ようとテレビのスイッチを入れると、いきなり小学2年生の女の子の、平和の詩の朗読のシーンが映し出されていた。太平洋戦争末期の沖縄戦の激戦地、糸満市の平和祈念公園で開催された戦没者追悼式の一場面だった。私の孫娘と同じ年の幼い子の言葉には、大変感銘した。

 沖縄慰霊の日を強く記憶に留めようと考える、きっかけになった。まだ沖縄には一度も行ったことがないので、いつの日か行ってみたい。

 ウクライナでは、また77年前の悲劇が繰り返されている。


NHK NEWS WEB と、毎日新聞記事を原文のまま引用しました。

  https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220623/k10013684381000.html

  https://mainichi.jp/articles/20220622/k00/00m/040/268000c



沖縄慰霊の日 沖縄戦から77年 戦後生まれ9割 記憶の継承が課題
2022年6月23日 8時47分

沖縄は23日、太平洋戦争末期の沖縄戦から77年の「慰霊の日」を迎えました。最後の激戦地となった糸満市の平和祈念公園では朝早くから遺族などが平和への祈りをささげています。

昭和20年の沖縄戦では、住民を巻き込んだ激しい地上戦の末、20万人以上が亡くなり、県民の4人に1人が命を落としました。

きょう6月23日は、旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる日で、沖縄県が「慰霊の日」と定めています。



こわいをしって、へいわがわかった 慰霊の日・平和の詩(全文)
毎日新聞 2022/6/23 11:00(最終更新 6/23 14:15) 542文字

平和の詩「こわいをしって、へいわがわかった」
沖縄市立山内小学校2年  徳元 穂菜(ほのな)

びじゅつかんへお出かけ

おじいちゃんや

おばあちゃんも

いっしょに

みんなでお出かけ

うれしいな

こわくてかなしい絵だった

たくさんの人がしんでいた

小さな赤ちゃんや、おかあさん

風ぐるまや

チョウチョの絵もあったけど

とてもかなしい絵だった

おかあさんが、

七十七年前のおきなわの絵だと言った

ほんとうにあったことなのだ

たくさんの人たちがしんでいて

ガイコツもあった

わたしとおなじ年の子どもが

かなしそうに見ている

こわいよ

かなしいよ

かわいそうだよ

せんそうのはんたいはなに?

へいわ?

へいわってなに?

きゅうにこわくなって

おかあさんにくっついた

あたたかくてほっとした

これがへいわなのかな

おねえちゃんとけんかした

おかあさんは、二人の話を聞いてくれた

そして仲なおり

これがへいわなのかな

せんそうがこわいから

へいわをつかみたい

ずっとポケットにいれてもっておく

ぜったいおとさないように

なくさないように

わすれないように

こわいをしって、へいわがわかった

沖縄全戦没者追悼式で「平和の詩」を朗読する沖縄市立山内小2年の徳元穂菜さん=沖縄県糸満市の平和祈念公園で2022年6月23日午後0時33分、喜屋武真之介撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ『刀剣乱舞―花丸―』とのコラボ企画が大盛況

2022-06-28 06:26:52 | 米沢の自然と文化

アニメ『刀剣乱舞―花丸―』とのコラボ企画が大盛況。5月28日と6月11日、東京から米沢へ、山形新幹線臨時列車が走った。花丸遊印録のスタンプラリーも5月21日から6月19日までの約1ヶ月続き、沢山の観光客が米沢にやって来た。

5月28日の午後2時頃、御廟所の拝観受付に長蛇の列が出来ていた。並んでいるのはほとんどが10代から20代の女の子たちだった。普段の客層にはない世代ばかりで、華やいだ雰囲気に包まれていた。

 詳細については、末尾の「山形新聞ニュースオンライン記事」をご覧下さい。

 企画イベントが終わり10日が過ぎた。今はまた静かな日常が戻っています。

上杉家廟所(御廟所・墓所)内に掲げられた、スタンプラリーの幟旗(のぼりばた)

 

 上杉の歴史息づく米沢の旅

 

 巡る旅

 出会う旅、東北

 宮城 山形 福島

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR東日本のホームページから取得した画像とそのURL

  ↓    ↓ 

https://www.jreast.co.jp/sendai/hanamaru-yuinroku/

宮城県、山形県、福島県の地域の魅力を発信する観光キャンペーンの企画の一つとして、
特『刀剣乱舞-花丸-』とのコラボレーションイベントを開催!
5月21日(土)〜6月19日(日)のイベント期間中、
米沢市上杉博物館では特別展「戦国京都と上杉家」が開催され、
本編に登場するキャラクターのモチーフとなった刀剣である
重要美術品「短刀 銘 吉光(号 五虎退)」が展示されます。

本イベントでは、米沢市内にある上杉ゆかりの地をめぐるスタンプラリーや
上野と米沢を結ぶ団体臨時列車「新幹線 燭台切光忠」の運行、
他にもイベントオリジナルのコラボグッズの販売などを実施します。
2022年春はぜひ東北・米沢の地で、花丸なひとときをお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スタンプの画像  五虎退(ごこたい

 

米沢市上杉博物館のコラボ企画のポスター ↓ ↓

アニメのコスプレ女子 ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形新聞ニュースオンライン記事より  ↓ ↓

 

刀剣乱舞とコラボ、米沢へつばさ臨時列車 ファン380人が「聖地巡礼」の旅
2022/5/29 11:43

キャラクターの等身大パネル、やまがた愛の武将隊と記念撮影する刀剣乱舞ファン=米沢市・JR米沢駅
 公開中の人気アニメ「特『刀剣乱舞―花丸―』~雪月華~」とコラボレーションしたJR東日本の団体臨時列車が28日、山形新幹線つばさの車両を使用し、上野―米沢間で運行され、約380人のファンらが米沢市を訪れた。刀剣乱舞は全国の名刀を擬人化した男性キャラクターが登場するストーリーで、シリーズには同市の上杉博物館で展示中の短刀を模したキャラも登場する。ファンは同博物館を訪ねるなど「聖地巡礼」を楽しんだ。

 片道切符に、キャラクターを描いたヘッドレストカバー、チケットホルダー、オリジナルの掛け紙を施した「牛肉どまん中弁当」などのサービスが付くツアー商品となっており、JR東管内では上野―水戸、水戸―仙台間でも実施しているが新幹線車両を使ったツアーは今回が初めて。7両編成で6月11日も運行する。定員を大幅に上回る応募があり、高倍率をくぐり抜けた計約780人が訪れる予定だ。

 この日は約380人がJR米沢駅に降り立ち、やまがた愛の武将隊、武◎(ぶてい)式保存会の歓迎を受けた。歴史ファンも多く、上杉謙信や伊達政宗といった戦国武将たちの姿に喜びの声も。上杉博物館で展示中の重要美術品の短刀「銘 吉光(号・五虎退(ごこたい))」や、伊達政宗が使用した刀剣を模したキャラクターの等身大パネルと、戦国武将らとの記念撮影を楽しんだ後、米沢観光に繰り出していた。
 京都市から日帰りで訪れた大学4年の寺岡茉莉花(まりか)さん(21)はファン歴7年。「ゲームから入り、刀剣や歴史も好きになった。米沢藩ゆかりの地を巡るスタンプラリー、上杉博物館で短刀を見るのはマスト」と意気込んだ。

 イベントは米沢市とJR東日本仙台支社が企画。6月19日までの期間中、上杉ゆかりの地を巡るスタンプラリーなどが開かれている。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ読者の皆様には、しばらくの間記事をUPせず、お待たせしました!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウイルス第6波 (4) ; 山形県内の感染者3万人越える

2022-06-27 18:56:07 | ニュース

 6月23日ついに 山形県内の感染者の累計が3万人を越えた。今年に入ってオミクロン株の感染爆発が始まり、約2年で5千人に増えた感染者が、半年で6倍の急増である[2枚目の画像参照してください]。

NHK山形 NEWSWEB画像 ↓ ↓

  上記画像の本文を再掲載しました。----------------

県は、新たに88人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと23日、発表しました。

新たに感染が確認されたのは、13市町村に住む10歳未満から90歳以上までのあわせて88人です。

1週間前の同じ曜日と比べると27人増えています。

市町村別にみますと、山形市が29人、米沢市が14人、新庄市が9人、東根市と鶴岡市がいずれも8人、天童市が7人、酒田市が4人、寒河江市が3人、南陽市が2人、上山市、村山市、大江町、大蔵村がいずれも1人となっています。

県は、米沢市内の介護施設で、職員と利用者あわせて6人の感染が確認され、この施設で感染者の集団=クラスターが発生したと発表しました。

県内で感染が確認された人の累計は3万26人となり、3万人を超えました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形県庁のホームページから取得した画像 ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

米沢市内でも連日多数の感染者が出ている。23日現在、2223名になった。日に30名を上回ることもあったが、最近では一桁と二桁を行き来している。

 米沢市のホームページから取得した画像 ↓ ↓

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ読者の皆様には、しばらくの間記事をUPせず、お待たせしました。何となく体調不良が続き、モチベーションがなかなか上がりませんでした。

しばらくの間、日にちを遡りながらこの冬以降の記事を書くつもりです。投稿日時を実際に作成した日ではなく、話題になった季節に合わせます。今後1ヶ月かけて欠けたパズルを埋めて行きます。

これからも、新型コロナウイルスのことからは、目が離せません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの春から初夏へ 2022[2];春の長井

2022-06-24 16:00:00 | 北国山形の春夏秋冬
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、親戚付き合いもこの2年間激減した。4月半ば久し振りに先祖の墓参りをした。置賜三十三観音の森観音の近くに、祖父母や両親が永遠の眠りについている。

 60年前の原風景が息づいている所である。

最上川右岸 さくら堤公園(長井市)

昼食に立ち寄ったそば屋の傘福

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブログ読者の皆様には、しばらくの間(3月から6月中旬まで)記事をUPせず、お待たせしておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの春から初夏へ 2022[1];さくら・桜

2022-06-23 21:00:00 | 北国山形の春夏秋冬

梅雨に入り連日雨の日や真夏の様な日もあるが、2ヶ月前は桜が咲き誇っていた。

4月19日の午後撮影した松が岬公園周辺の写真をUPしました。

上杉謙信公の銅像とさくら ↓ ↓


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

つぎは、同時期に長井市内で撮影した写真をUP予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする