みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

ボブ・ディランのノーベル平和賞2016

2016-10-31 23:14:02 | ニュース

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 今月3日の夕方、臨時ニュースのテロップが流れた。ことしのノーベル医学・生理学賞の受賞者に東京工業大学栄誉教授大隅良典さんが選ばれた。2年連続の日本人医学・生理学賞のニュースだった。

 それから10日後、ボブ・ディラン氏のノーベル平和賞受賞の発表があった。

 しばらくの沈黙が続き、数日前ようやく賞の受諾のニュースが流れていた。

 

 


 

 ※ 以下文章のWeb記事URL :  http://nihon-meisho.com/167/

Bob Dylan(ボブ・ディラン)は’60年代のフォーク・ロック音楽に多大な影響を与えたアメリカのシンガーソングライターです。吟遊詩人という形容がピッタリな彼の歌に込められた詩はメッセージ性や反骨精神に溢れ「世代の代弁者」と称えられることもあります。

「風に吹かれて」、「時代は変る」、「ミスター・タンブリン・マン」、「ライク・ア・ローリング・ストーン」、「見張塔からずっと」、「ノッキンオンへブンズドア」など人々の心を掴んで離さない名曲を数多く産み出しており、フォロワーや彼に影響を受けたことを表明する後続のアーティストが後を絶ちません。1988年にロックの殿堂入りを果たし、現在でもツアーなど精力的におこなっています。

 



 

   ◆ 受賞決定直後のニュースです。 ◆

  ※ 朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJBF5VGVJBFUCLV01H.html

ボブ・ディランさんにノーベル文学賞 音楽家・作詞家

                                          2016年10月13日20時11分

 米国のミュージシャンで作詞家のボブ・ディラン(Bob Dylan)さん(75)が、2016年のノーベル文学賞に決まったと13日、スウェーデン・アカデミーが発表した。賞金は800万スウェーデンクローナ(約9400万円)で、授賞式は12月10日、ストックホルムで行われる。米国人のノーベル文学賞受賞は1993年のトニ・モリスン以来で、11人目。

  ディランさんは1941年5月24日、米ミネソタ州ドゥルース生まれ。カントリー音楽やブルースの影響下、高校時代から音楽活動を始めた。62年、アルバム「ボブ・ディラン」でデビューした。

  63年に出したセカンドアルバム「フリーホイーリン・ボブ・ディラン」には、「風に吹かれて」「戦争の親玉」など、その後も代表曲として歌い続けられる作品が収められ、高い評価を受けた。さらに64年にはアルバム「時代は変わる」を発表。公民権運動ベトナム戦争に揺れる若者たちの心をとらえ、プロテスト・シンガーとして熱狂的な支持を受けた。現在に至るまで精力的なライブ活動を続け、ロック界のカリスマ的な存在であり続けている。

  78年2月末に初来日して東京と大阪でコンサートを行い、86、94(2回)、97、01、10、14、16年にも来日公演を行っている。

 


 

 ※ ボブ・ディランがフォークソングの歌詞の中に登場している曲がある。

   10年以上前に購入した「青春歌年鑑」の中にも収録されており、今でも車の中で時々聞いている懐かしい曲である。

 

学生街の喫茶店」(がくせいがいのきっさてん)は、GARO(ガロ)の3枚目のシングル。1972年6月20日発売。発売元は日本コロムビアのマッシュルームレーベル。

山上路夫作詞・すぎやまこういち作曲

君とよくこの店に 来たものさ
訳もなくお茶を飲み 話したよ
学生でにぎやかな この店の
片隅で聞いていた ボブ・ディラン
あの時の歌は 聞こえない
人の姿も変わったよ
時は流れた
あの頃は愛だとは 知らないで
サヨナラも言わないで 別れたよ
君と                

君とよくこの店に 来たものさ
訳もなくお茶を飲み 話したよ
窓の外 街路樹が美しい
ドアを開け 君が来る気がするよ
あの時は道に 枯葉が
音もたてずに 舞っていた
時は流れた
あの頃は愛だとは 知らないで
サヨナラも言わないで 別れたよ
君と              

                                      ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

    ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページの更新情報 2016-10-24

2016-10-24 06:31:03 | ブログ

 ホームページ「天空の流れ雲」のブックマークに、「ナセBA」を追加しました。7月1日待望のオープン以来、大変な賑わいを見せています。

 2階から上の図書館、ナセBAの1階の米沢市民ギャラリーオープン以来何度も出掛けています。

  ↓ ホームページの左側のブックマークの欄は、現在この様になっています。

 

 ナセBA(市立米沢図書館&市民ギャラリー

 ◆ やまがたニュースオンライン

 ◆
米沢の天気情報  
 ■ 上杉家廟所(HP) 

 ブックマークの主な項目を抜粋しました。最後の「上杉家御廟所」は、4ヶ月前に追加したばかりの項目です。

 

 



 

   10月23日現在のホームページの画像です。  天空の流れ雲    ← リンクを貼っています。 

   本ブログ左サイドバーブックマーク」の第1項目にも掲載していますので、そちらからもアクセスできます。

 

        ブログの白い文字、ブックマークの最初の項目に、「天空の流れ雲」を載せています。
       何時でも、ここからアクセス出来ます。(合わせて上のHP名にも同様にリンクを貼っています。)

        ブログみちのくの風の旅人]の更新情報を中心に、月に3~4回の ペースで更新しています。

 

 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

        ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

      ★      にほんブログ村         ブログランキング ★

          「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

                  ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

              コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの秋 紅葉2016 ② ~ 一番の見頃を迎えた西吾妻スカイバレー ~ 

2016-10-21 06:30:19 | 米沢の自然と文化

 15日、西吾妻スカイバレーに紅葉見学に出掛けた。しかしながら、今年は9月に比較的暖かかったせいか、昨年より紅葉の進み具合が10日以上遅く、一番の見頃にはなっていなかった。

  それから4日後の19日は、朝から雲一つない秋晴れに恵まれ、斜平山も少しずつ紅葉が始まりかけて来た。そこで、昼前に再びスカイバレーに出掛けた。今回はちょうど見頃を迎えていたので、標高1404mの白布峠(白布温泉街から約8km)まで行って来た。

 峠まで行く途中、双竜の滝付近と錦平の見学ポイントでも車を停めて、数枚ずつ写真を撮った。平日にも拘わらず、沢山の人達で賑わっていた。

 

     ↓  双竜の滝 ※ このブログ記事の最後に、15日の写真も掲載しています。比べて見て下さい。

 

     ↓  以下の3枚は、錦平の写真です。

 

 

    ↓  下の3枚は白布峠で撮影したものです。蔵王連峰も見えた。

         ↓  天元台高原の左上、三角の山は栗子山。

               ↓    大朝日岳も見えた。

 

  天元台ロープウェイの湯元駅近くに、帰り立ち寄った。4日前の15日は土曜日だったこともあり、道路まで車が溢れていた。今回は、交通誘導員もいなくとても静かだった。

 

  ※ 前回15日出掛けた時のグログ記事の一部を、以下に掲載しています。



 

     みちのくの秋 紅葉2016 ~ 天元台・西吾妻スカイバレー ~ 

 今朝は昨日に続き、秋晴れに恵まれた。週末に連続で好天に恵まれるのはこの1ヶ月以上記憶に無い。きのう15日、米沢市内から西吾妻連峰がしばらく振りにくっきりと見えたので、白布温泉方面にドライブに出掛けた。

  西吾妻スカイバレーの標高約1400m位のところから、双竜の滝(黒滝・赤滝)の写真を撮った。今年は9月に比較的暖かかったせいか、昨年より紅葉の進み具合が10日から2週間ぐらい遅れている様な感じがした。まだ、紅葉の一番の見頃を迎えるには、約1週間ぐらいかかりそうだった。

 

                                      ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

    ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秦逸三氏の胸像建立

2016-10-19 09:51:22 | 米沢の自然と文化

 秋晴れに恵まれた16日の日曜日、久し振りに御成山公園に出掛けた。以前は無かった秦逸三(はたいつぞう)氏の胸像が松が岬公園内に設置されたことを記す、新たな記念碑が御成山公園に増設されていた。

 

← 50年ほど間に設置された記念碑

 

 御成山公園には、人繊工業発祥の碑があり、眼下にはかつて工場のあった現在の第三中学校周辺が良く見える。

 碑の説明の看板は10年位前には風化していた見にくかった様な気がするが、数年前に改修されて見易くなっている。

  ↓   ↓

 

 

 下の2つの写真に写っているものは、春の桜の季節に訪れた時には無かったものです。

 秦逸三(はたいつぞう)氏の胸像が松が岬公園内に設置されたことを記す、新たな記念碑だった。

  ↓     ↓

 


 

    ↑ 御成山公園は、斜平山(なでらやま)の北の外れに位置し、市街地より標高が100m以上高く、眺望の大変良い所である。

 



 

   秦逸三の精神、受け継ぐ 帝人寄贈の胸像除幕式        2016/9/29 14:36

 大手化学メーカー帝人(本社・大阪市、鈴木純社長)の創業者の一人で、米沢高等工業学校(現山形大工学部)の教授だった秦逸三(はた・いつぞう、1880〜1944年)の胸像が同社から米沢市に寄贈され、25日、同市の松が岬公園で除幕式が行われた。

画像 秦は東京帝国大学工科大学(現東京大工学部)応用化学科を卒業後、米沢高等工業学校に赴任した。日本で初めて人造絹糸(レーヨン)を開発し、工業生産に成功。東工業米沢人造絹糸製造所を母体として1918(大正7)年、帝国人造絹糸(現帝人)を米沢に設立した。

  胸像は高さ70センチ、幅45センチ、奥行き32センチ。秦の出身地・広島県の帝人三原事業所に52(昭和27)年から設置されていたが、東工業米沢人造絹糸製造所設立から100年を記念して昨年、米沢市に寄贈された。移設に伴い修復し、台座も製作。台座には秦のひ孫頼太さんの揮毫(きごう)による「秦逸三之像」の文字が刻まれた。胸像とともに碑文も贈られ、こちらは同市の御成山公園内に設置された。

 除幕式には同市や同社の関係者、秦の親族ら約30人が出席した。中川勝市長が「絆を大切に、秦先生の成し遂げた偉業を受け継ぎ、今後の産業振興に努めていきたい」とあいさつ。鈴木社長は「技術の礎をつくった秦先生が市民に長く愛され、ゼロからのものづくりの精神が根付いていくことを願う」と祝辞を述べた。中川市長や鈴木社長、秦のやしゃごらが除幕すると、会場は拍手に包まれた。

 

 ※ 上の記事並びに文章は下記のWeb記事を掲載したものです

   2016-9-26 山形新聞記事   URL→  http://this.kiji.is/153027171978937844

   さらに詳しい記事はこちら → http://yamagata-np.jp/news/201609/26/kj_2016092600545.php

 


  順番は逆になったが、松が岬第二公園内に先月末、移設されたばかりの秦逸三氏の胸像を見学に、きのうの午後出掛けた。

 

 秦氏の胸像の左側には、鷹山公の大きな座像がある。

 

 

 

 鷹山公像の左には、2年前に米沢を訪問した、キャロライン・ケネディー駐日大使の歓迎の記念プレートが設置されている。

 

                                      ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの秋 2016 ~ 御成山からの眺め ~ 

2016-10-17 07:02:55 | 米沢の自然と文化

 16日の朝は、前日土曜日に続き秋晴れとなった。朝、平地でも8時過ぎまで霧が架っていたので、高い山からは雲海が見られたかも知れない。

  午後になると、上空に薄い雲が架かり始めたが、久し振りに御成山公園に上った。車で約10分の距離である。

 ← 西吾妻連峰上空の雲

  米沢市立第三中学校の体育館の屋根は錆で茶色に染まっていた。2・3年前からちっとも変わらない。 ↑

 ↓ 手前は舘山のリンゴ畑。鬼面川(おものがわ)両岸の林の向こうは成島地区、

  さらに遠くは川西町、南陽市方面まで広がっている米沢盆地。(御成山の北方向)

  北東方向に目を移すと、西部小学校と上杉家御廟所の森が見える。

   ↓    遠方に薄っすらと見えるのは蔵王連峰である。

  ↓  カメラを右にずらし、東の方向を写すと米沢の中心市街地が見える。

 ↓  上の写真と同じアングルから、少し右回りに移動した写真である。

 ↓ 市内南部の市街地が見える。茶色の大きなビルは山形大学工学部の建屋、右遠方の三角の山は栗子山である。

 3時頃までは晴れ渡っていた空が、少しづつ増えた雲に覆われ夕方にはみるみる曇り空に変わった。

 天気予報では17日は、残念ながらまた雨模様の空になりそうだと伝えていた。 

 


 

    ↑ 御成山公園は、斜平山(なでらやま)の北の外れに位置し、市街地より標高が100m以上高く、眺望の大変良い所である。

                                      ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの秋 紅葉2016 ~ 天元台・西吾妻スカイバレー ~ 

2016-10-16 15:21:39 | 米沢の自然と文化

 今朝は昨日に続き、秋晴れに恵まれた。週末に連続で好天に恵まれるのはこの1ヶ月以上記憶に無い。きのう15日、米沢市内から西吾妻連峰がしばらく振りにくっきりと見えたので、白布温泉方面にドライブに出掛けた。

  西吾妻スカイバレーの標高約1300m位のところから、双竜の滝(黒滝・赤滝)の写真を撮った。今年は9月に比較的暖かかったせいか、昨年より紅葉の進み具合が10日から2週間ぐらい遅れている様な感じがした。まだ、紅葉の一番の見頃を迎えるには、約1週間ぐらいかかりそうだった。

 

 以下の2枚は西吾妻スカイバレーの途中で撮影したものです。標高1100m位と思われます。

 道路には、紅葉見物や紅葉の写真撮影の人達で、車がどんどん増えつつあった。

 


 

  下の写真は午前10時頃の様子です。ロープウェイ湯元駅に向かう道路にも、県内外の車が溢れていました。誘導員が2人いましたが、次から次へと車が来るので、おそらく11時頃にはさらに下の駐車場も満車になりそうな感じがしました。 

 

 天元台の上り口の坂の下方に白布森の館があります。

 森林体験交流センター(白布森の舘) URL ↓ (クリックすると詳しいパンフレットをご覧いただけます。)

 http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/secure/11129/yakata.pdf

 

                                      ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長雨続きの秋の空 20161013

2016-10-13 18:00:00 | まち歩き

 10月に入り最初の3連休は冷たい雨降りの日が多かった。その前の数日も台風18号の接近に伴い悪天候が続いていた。

 唯一、例外的に7日は天気が良く、白川ダム湖畔での行事( 白川ダム湖畔での1日研修 2016  )も大変良かった。 ← ※ タイトルをクリックすると、記事の詳細をご覧いただけます。

 下の写真は三連休の中日、9日の夕方散歩の途中に撮影したののです。どんよりとした雲が架かり、吾妻山の中腹以上は見ることが出来ませんでした。

  

  ↓  愛宕小学校グランドの外、南東側の民家のかりん。

 

 ↓ 矢来踏切  電車が流れる様に通過して行った。

 

 銀行のショーウィンドー   ↓

 

                                     ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

    ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢工業会 米沢支部&大学支部 総会・懇親会 2016.10.8

2016-10-09 20:46:21 | 友人・知人・同級生との交流

 きのう8日の午後、今年も昨年と同様、ホテルサンルート米沢で、米沢工業会 米沢・大学支部総会が開催された。午後4時からは工業会本部と合同の懇親会も開催された。

 


 

     米沢工業会米沢支部・大学支部合同総会・公開講演会・懇親会の日程  

       日 時:平成28年10月8日(土)    場 所:ホテル サンルート米沢 4F

       受 付:13:45~           総 会:14:00~14:30

   公開講演会:14:40~15:40 

      演題 磁気工学の研究を振り返って

      講師 山形大学 教授 石井 修 氏

                          本部懇親会へ合流:16:00~ 

 


 

     米沢工業会米沢支部・大学支部合同総会

      ↓ 新入会員の参加者紹介

 

 

   演題 磁気工学の研究を振り返って

    講師 山形大学 教授 石井 修 氏

 

 

 工業会本部と合同の懇親会

 

 卒業50年の会員表彰   ↓

 来賓  小山山形大学学長・衆議院議員近藤洋介氏の挨拶

 

 山形大学・米沢女子短期大学吹奏楽部の演奏

 

 F4ドライバーの工学部生(山形市出身)

  山形大学チアガール部

 

 

                              

        ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川ダム湖畔での1日研修 2016 

2016-10-07 21:00:00 | 友人・知人・同級生との交流

 きのうは台風18号崩れの温帯低気圧が、未明山形県付近を通過して行った。東京は30度以上の真夏日になったそうだが、山形県内はきのう辺りから一気に寒くなり、最高気温が20度以下の寒い日だった。

 昨日までの悪天候の影響か、今日も朝には少し雲が多かったが、昼前から秋晴れの空が広がり、絶好の行楽日和になった。30名以上の人達が参加し、所属している退職者グループの一日研修が、飯豊町中津川白川ダム湖畔白川荘周辺で開催された。

 数人づつのグループに分かれて、森林散策やパークゴルフ、焼き物などの研修を昼食を挟んで午後3時まで行われた。

 私は、絵手紙の研修に参加することになっていた。10時からの開会行事が終わった後、同じ室内で講師の指導を受けながら、初めて絵手紙を描いてみた。

 割りばしで、線を描く練習をしてから午前中2枚、午後にも2枚描いた。

    ↓ ピーマン

 

  ↓  ミニカボチャ

 ↓ 白川荘の近くの花

 

 ↓  参加者が持参した枝豆

 

 ↓ 白川湖畔のパークゴルフ場  遠くの建物は宿泊施設のフォレステ飯豊

 

 

  午後には、再び研修会を行い3時頃に終了した。

 今回の行事は、山形県教職員互助会退職互助部東南置賜支部主催の行事である。前年度から研修会の係員になったので、2年連続の参加となった。

 南陽高畠方面と川西米沢方面の送迎バスに朝と同様に分乗し、帰路に就いた。4時10分頃には朝の乗車場所のすこやかセンター(旧興譲館高校跡地)に到着した。

 



 

  昨年のブログ記事の一部を掲載しました。タイトルをクリックすると、全記事をご覧いただけます。

   白川ダム湖畔での1日研修    2015-10-12 08:10:44 

                                ↓   源流の森の広場で撮影した。                               

 今日は3連休の最後の日、きのうのぐづついた天気が嘘のように、朝から秋晴れの空が広がった。絶好の行楽日和になった。蔵王や天元台高原、西吾妻スカイバレーの辺りは紅葉の一番の見頃を迎えた。

 ところで、最近は日の出も遅くなり、今朝も散歩の途中6時少し過ぎてから東の奥羽山脈から日が昇った。

 秋晴れの下、9日白川ダム湖畔で楽しい一日を過ごした。前日までの台風23号の影響が収まり、行楽日和に恵まれ、約30名の人達が参加して、自分も所属している退職者グループの一日研修に参加した。

  

 

                             ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

         「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号(昨晩温帯低気圧に変化)~ 2016-10-06 未明に山形県を横断 ~

2016-10-06 06:40:02 | ニュース

  台風18号山形県に接近中とYahoo台風情報に載っていたので、4・5日前から注目を続けた。

     ↓    下の記事は、きのう5日昼のものです。  

 5日午後、台風18号は暴風域を伴ったまま速度を上げて山陰沖を東進。今夜遅くから6日未明には、北陸から東北に接近・上陸するおそれがあります。きょうは西日本を中心に、6日午前中は東日本を中心に非常に強い風が吹き、海は大しけとなる見込み。また、広い範囲で6日午前中にかけて大雨のおそれがあります。(気象予報士・高橋和也)

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/1618.html

 

  強い勢力を保ったまま、山形県を直撃するのかと心配したが、昨夜能登半島付近の海上で勢力を弱め温帯低気圧に変わった。[ 右の天気図 ]

 

  今朝の5時頃には雨は降っていたが、弱い雨で風も強くはなかったので安心した。

 

 

 

 

 とりあえず、台風18号の進路を、フィリピン沖で発生した頃から時系列的にまとめたので、以下に掲載しています。

 



  

【 10月 1日 15時 】

  2016年10月1日16時30分発表 台風第18号は、1日15時にはフィリピンの東にあって、北西へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は985hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、発達しながら、2日15時には沖縄の南に達し、3日15時には那覇市の南南西約60kmに達する見込みです。4日15時には東シナ海に達するでしょう。

【 10月 3日  3時 】

2016年10月3日4時30分発表 非常に強い台風第18号は、03日03時には沖縄の南にあって、北西へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は935hPa、中心付近の最大風速は50m/sです。この台風は、04日03時には久米島の北約90kmに達するでしょう。

 

 [ 10月 3日18時 ]

2016年10月3日19時30分発表 猛烈な台風第18号は、3日18時には久米島の南約100kmにあって、北北西へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は905hPa、中心付近の最大風速は60m/sです。この台風は、4日6時には久米島の北約160km、4日18時には東シナ海に進むでしょう。

 

 

 

 [ 10月 4日 3時 ]

 2016年10月4日4時30分発表 猛烈な台風第18号は、4日3時には久米島の北北西約50kmにあって、北北西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は915hPa、中心付近の最大風速は55m/sです。この台風は、4日15時には東シナ海に進み、5日3時には長崎市の西約290kmに達するでしょう。

 

 

 

 

 [ 10月4日15時 ]

2016年10月4日16時30分発表 非常に強い台風第18号は、4日15時には東シナ海にあって、北へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は925hPa、中心付近の最大風速は50m/sです。この台風は、5日3時には五島市の西約230kmに達し、5日15時には浜田市の西北西約170kmに達するでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 [ 10月5日5時 ]

 2016年10月5日4時30分発表 強い台風第18号は、5日03時には五島市の西約220kmにあって、北北東へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は955hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。この台風は、5日15時には益田市の北西約190km、6日03時には山形市付近に達するでしょう。その後、温帯低気圧に変わり、7日03時には千島の東に達する見込みです。

 

[ 10月5日14時 ]

強い台風第18号は、5日12時には対馬市の北約120kmにあって、北東へ毎時45kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。この台風は、6日0時には佐渡市の西南西約40kmに達する見込みです。その後、温帯低気圧に変わり、6日12時には日本の東に達するでしょう。

 

 

 今年は、日本に上陸する台風が非常に多い。

 


  

   先月西日本を襲った16号台風は、今回の18号台風より南側を通過して行った。

   [   参考までに、記事の一部を抜粋して掲載しています。   ] 

 

 この台風は20日21時頃愛知県付近で時温帯低気圧に変わった。  台風の進路図を時系列的にまとめて見た。

 

【 9月18日 15時 】

強い台風第16号は、18日15時には東シナ海にあって、北東へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。この台風は、東シナ海を北東へ進み、20日15時には足摺岬の西南西約40kmに達し、21日15時には日本の東に達するでしょう。

 

 

  

~ 

      ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

    ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

            「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

             ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

          コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする