李朝鉄砂塩李朝鉄砂塩笥
朝鮮王朝時代17世紀頃の調味料入れです。
本品に関しては副葬品として制作されたものではなく、
実際に使用されていた痕跡があります。
砂で洗浄するという彼の国の習慣が読み取れます。
その後土中し、近年発掘されたものとみてまちがいないかと思います。
ずしりと重く、
絵は何を描いているのやらわかりませんが、
口の欠け、補修があるものの、比較的グッドコンディションではないでしょうか。
なかなかないものかと思います。
漏れはありません。
口径 約4.1センチ前後
胴最大径 約10センチ前後
高さ 約6.5センチ前後
漏れはありません。
口径 約4.1センチ前後
胴最大径 約10センチ前後
高さ 約6.5センチ前後
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷汚れ等ある場合があります。
サイズは「前後」と記載の通り、多少の誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
箱はありませんので、なにがしか古布の包み裂をおつけします。
ご売約
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/d013f0bab700a97c041e79827e8375f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/95/6a88eb6a57c56444f609480b7b29e926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/607c27e5000e22eb068bbd72e3432c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/87d2f4d0e0701485f4273af5e7407190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/7f77b25e56617ffc577418c3f56d39cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/65c4293fea33dae17c291ba050f100c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/bb808ca8db379224ee3d2b6a0ec6ca9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/862160c2f8b06fd083de84ada3ac196a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a6/15561ffed0f6050b97a9c748a3c6e4e6.jpg)