絵志野筒盃 桃山〜江戸初期
桃山〜江戸初期の絵志野筒盃です。
火中にあったものらしく、それがため、肌に変化が現れています。
また、その際に割れたのか直しがありますが、
しっかり直されていて、鳴きもありません。
完品なら通常数百万するモノですが、
こういうキズものでもこの形のものは初見です。
口径 約6.3センチ前後
高さ 約5.3センチ前後
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。