古銅鐘 室町〜江戸?
緑青の出た姿が好ましい古銅の鐘です。
中は欠損しており、鐘としての使用はできませんが、
正しく掌の美としてご愛玩いただけるものと思います。
時代はタイトルの通り、室町〜江戸かと思いますが、
当方はこういったものにほとんど知識がありませんので、
ご理解の範囲でお求めください。
最大径(底部) 約4.8センチ前後
高さ 約5.6センチ前後
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
緑青の出た姿が好ましい古銅の鐘です。
中は欠損しており、鐘としての使用はできませんが、
正しく掌の美としてご愛玩いただけるものと思います。
時代はタイトルの通り、室町〜江戸かと思いますが、
当方はこういったものにほとんど知識がありませんので、
ご理解の範囲でお求めください。
最大径(底部) 約4.8センチ前後
高さ 約5.6センチ前後
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。








