雨上がり、芝のピッチ。空の向こうには灰色の雲とその隙間から見える青空。少し肌寒く感じる秋の空の下。集まったのは4人でした(笑)
今日は、そんな条件でしたかった。スライディングの練習。土のグランドは雨でないと出来ないし、でも雨だと使用不可だし・・。前から実践してみたかったこの練習。楽しかったです。少し、感覚的なものがあるので、指示内容は少し長嶋監督風。
「スパーん!っていってざざー!みたいな?」
そして実践。やはり最初から上手く出来る子はいなく、中々・・。
2対1。これにもスライディングを上手く入れたかったのですが少し話が理解できずにいる子が・・・中々上手く指導出来ませんでした。少し、このスライディングの練習方法をノートにまとめておきます。
さて、今日はコーチ対子供。1本目。ちょっとコーチの動きが悪かったですね。全般的に私が・・・。2本目からお構いなし(笑)カウンターをしていたシーンで。
長沢コーチにパス!そのまま左サイドを駆け上がっていく!!4人全員が並走して戻っていく、結構早い!すると1人。
「あ、無理だ!」とスピードダウン。。
「最後まで諦めるなよぉ!どーしてぇ??」と私。
「だって大人には勝てないもん。早いもん。」
この後色々お話しまして、最後のミーティングでもとりあえず最後まで諦めないでほしい、と長沢コーチから。まぁそんなに厳しくは言ってないけど、本当に何があるか分からないからね。
でもそれからかな?今日教わったスライディング。を表現していてとても素晴らしかった!コーチ2人ともブロックされていました。私も教えたスライディングを実践。わざわざしなくても良いシーンでも。
「スライディングはこうやるんだ!!」とスライ。子供達多分ドン引き。でも楽しい。
練習とゲームは繋がっている。それは1日のスパンを見てもそう。その1日1日の積み重ねが週末の試合にも繋がっている。FONTEは多くても月1回試合出来るかどうかですが、今教わっているコトが一つでも表現できればコーチは満足です。
コーチ。とは目標に導く人。決して自分の経験や考えだけを押し付ける人ではありません。私自身そんな指導者に高校の部活時代に教わり、怒鳴られ続けドリブルやパス、シュートまでもが怖くなり、全てのプレーを人のせいにするような選手になっていました。
話がズレました。ただゲーム内容はよくなっていますね。コーチが交わされるシーンが増えてきました。ただ、共にOFが楽しい状況になってきていますね。サッカーが楽しくなりだす階段を踏み始めたな、と感じた一日でした。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は、そんな条件でしたかった。スライディングの練習。土のグランドは雨でないと出来ないし、でも雨だと使用不可だし・・。前から実践してみたかったこの練習。楽しかったです。少し、感覚的なものがあるので、指示内容は少し長嶋監督風。
「スパーん!っていってざざー!みたいな?」
そして実践。やはり最初から上手く出来る子はいなく、中々・・。
2対1。これにもスライディングを上手く入れたかったのですが少し話が理解できずにいる子が・・・中々上手く指導出来ませんでした。少し、このスライディングの練習方法をノートにまとめておきます。
さて、今日はコーチ対子供。1本目。ちょっとコーチの動きが悪かったですね。全般的に私が・・・。2本目からお構いなし(笑)カウンターをしていたシーンで。
長沢コーチにパス!そのまま左サイドを駆け上がっていく!!4人全員が並走して戻っていく、結構早い!すると1人。
「あ、無理だ!」とスピードダウン。。
「最後まで諦めるなよぉ!どーしてぇ??」と私。
「だって大人には勝てないもん。早いもん。」
この後色々お話しまして、最後のミーティングでもとりあえず最後まで諦めないでほしい、と長沢コーチから。まぁそんなに厳しくは言ってないけど、本当に何があるか分からないからね。
でもそれからかな?今日教わったスライディング。を表現していてとても素晴らしかった!コーチ2人ともブロックされていました。私も教えたスライディングを実践。わざわざしなくても良いシーンでも。
「スライディングはこうやるんだ!!」とスライ。子供達多分ドン引き。でも楽しい。
練習とゲームは繋がっている。それは1日のスパンを見てもそう。その1日1日の積み重ねが週末の試合にも繋がっている。FONTEは多くても月1回試合出来るかどうかですが、今教わっているコトが一つでも表現できればコーチは満足です。
コーチ。とは目標に導く人。決して自分の経験や考えだけを押し付ける人ではありません。私自身そんな指導者に高校の部活時代に教わり、怒鳴られ続けドリブルやパス、シュートまでもが怖くなり、全てのプレーを人のせいにするような選手になっていました。
話がズレました。ただゲーム内容はよくなっていますね。コーチが交わされるシーンが増えてきました。ただ、共にOFが楽しい状況になってきていますね。サッカーが楽しくなりだす階段を踏み始めたな、と感じた一日でした。

にほんブログ村

にほんブログ村