小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

FONTE:ポゼッション

2010-09-15 19:55:05 | 活動内容 2010.2~2015.11
素晴らしいプレーが多々、ありました。というか皆ブラジル人みたいになってきたな。。アップ、しっかりしてくれない・・・。



日入り。を考えると細かい練習が出来なくなってきます。


2対2。からスタート。練習前に、間を狙う。オンザボールの目線、気持ちになってパスコースに入る。と指摘。


やはり狙い方、が一気に変化しますね。



あ!間開いた。みたいな感覚が少し出始め、これからその感覚を育んでいきたいですね。



ゲーム。初めてデカゴール出しました。子供にネットをやらせたので悲惨な状況に。。まぁなんとなくで良いです。いい味出してました☆



しかしながら、プレッシャー早かったな。私、もぅダメかもしれないです。



ボール回しが凄く良かったです。高い位置のサイドにボールを入れて、無理なら下げてサイドチェンジ。そのゲームコントロールが当たり前になってきたのがグッドです。


ただ、プレッシャーがゆるい状態だから出来るかもしれないですね。相手がプレッシャーが早ければ・・ロケッツ戦が楽しみです。

最後のキラリは、サッカー兄弟・弟。昨日は兄でしたね。前田コーチも彼しかいないです、と。



「んっと、インターセプトを何本か出来たのと、シュートを決めれたのが良かったです!以上です、ハッ(笑)ハッ(笑)」



最後は笑顔でいつも締めてくれるS太郎君でした。


皆、ファウルについてのプリントしっかり読んでグッドプレイヤーになりましょう。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへにほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へにほんブログ村

独り言:練習試合!!

2010-09-14 23:51:17 | 独り言
先程!ロケッツさんから返信頂きました☆



FONTE初の試合です!


今日は眠れないですねぇ(笑)と言ってグッスリ寝ます。


では、出欠を直接メールでお願いします。分からない方は「問い合わせ」のカテゴリからトノサキにメール出来ますので宜しくお願いします。




試合          日程:9月22日(水)
場所:上水公園
時間:16時30分集合。ゴール等準備する予定です。
対象学年:4、5、6年
※今回、相手が5年生主体で来て頂きます。
定員人数:12人。※今までの出席が多い子優先に致しますのでご了承下さい。



定員に関して、教えたコトを表現してもらうのが最優先ですので、上記の理由で先着順での受付は致しません。こちらで選抜させて頂きます。



では、雨が降らないコト願ってます。

にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

活動報告:下がったり上がったり

2010-09-14 21:06:47 | 活動内容 2010.2~2015.11
通り雨。でしたが、これでもか!という位に降ってくれました。。中々精神的なダメージが強く、普段の行いが悪いのか、それとも普段の行いが悪いのか、と考え込みました。


それでも来てくれた子供達はサッカーしよう、サッカーしよう、と勇気付けられました。また、こんな雨でも来てくれたコトに感謝。私自身も長沢コーチも口を揃えて、俺だったら来ないです。



イト長男が、「小金井公園でやろうよ!」と。

「んー、小金井公園でやっちゃう?」


的なノリで(笑)


時間的にミニゲームしか出来ないのでリフティングを。



「デカっっ!!」

「ホントだー。バッター。」

「バッタはいいからリフティングしてくれないかな?」


そんな流れで15分3本。灯りがあって中々良いかもと。そんな環境で自主練してきた私にとっては、何か懐かしい感覚でした。


今は良い環境で練習をさせて上げられないコトが悔しく思いますが、一歩一歩積み重ねていきます。



今日もルックアップを徹底。ボールを取られる恐さ、を克服してボールから目を離す。


そこには今までとは違う感覚の自分がいるハズです。


しかしながら、ワンタッチでつないで崩したシーン。皆、同じ気持ちだったかな。あの悪条件のピッチの上をボールが意図して動いているかのように人から人へ流れていました。


4年生でこんなコトが出来るだなんて!長沢コーチにもサッカー兄弟・兄にも股を抜かれガクゼンとしていた私にはとても救われた一瞬の出来事でした。


ダメ出しでキラリの一言にて。
K平君。

「今日は、とのコーチの股を抜けてとっても嬉しかったです!あと、それでゴールを決めたので良かったです!以上です!」


当てなきゃ良かったです!


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへにほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へにほんブログ村

独り言:コメント返信等

2010-09-13 14:02:06 | 独り言
10月に関しての出席予約、続々と頂いています。ブログでのコメントや直接メールでも結構ですので、なるべくお早めにお願いします。



口コミやチラシ効果もあって体験参加の問い合わせがチラホラ出てきました。今後ともご協力お願いします。チームメイトで気になる子がいれば練習でも見に行きますのでスカウトさせて下さい。


また、ブログも広めて頂けると有り難いです☆やはりネット効果、強いです。


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへにほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へにほんブログ村