小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

次は、攻撃戦術

2011-08-09 19:01:06 | 活動内容 2010.2~2015.11
今日高学年指導は、まっちゃんと河田コーチによるモノ。練習メニューのメインメニューは今月を通してレベルアップを図りたいモノを提示しました。私からの課題です。


アップはワンツーや動いている人へのパスセンスの向上という感じのメニュー。(河田コーチ)。


次にステップの踏み方や反応、体の使い方の向上(まっちゃん)。これに関しては相変わらず「ずざー!」とか良くない足音が聞こえてきますね。後は腕の振り。もっと選手自身が意識を高くしていかないと直らないですよ・・・。


その後は低学年を見ていたので、練習終了後のコーチの意見をメインに私の感想を書きます。


基本的に、今日のOF練習的なモノは「シュート練習」の位置づけです。今までのシュート練習はコントロールとかフォームを直すような意識で今後取り組んでもらいたい。より実践的な、ゲームの為の練習。を意識して今日の4対4シュート練習をしてもらいたいですね。


いきなり応用だと難しいのでこちらでプレーパターンの基礎になるものを用意しなければいけない事にも気が付きました。そこから発展したりプレーを創造していけると面白くなっていくでしょう。見ていても楽しいサッカーになるハズです。


過去の2対1も形作りからのスタートでした。今はプレスも甘くで良いです。今後プレスも厳しくしたりタッチ数も限定したり、Fonteの理想を叶えてもらうように強化していきます。その為にはコーチ陣に理想のチームやその経緯を今後しっかりと打ち合わせしていって、良いサッカーを見れるようにしていかなければ。


最後の方は割と形を作れてきたというのもあったので明日、徹底的に私が指導していきます。

次はもう、泣かせますから

2011-08-09 18:34:27 | 活動内容 キッズ 2011.4~2015.6
さて・・・低学年。もう可愛いとか言ってられないくらい飲み込みが早いですね。


今日は2人。旅行のタイムスケジュールが合わなければ一人だけの参加に危うくなってしまう所でした。私はそれでも良いのですがね・・最初から4人とか5人でスタートした子達にとっては嫌なんんだろうなぁと考えつつも、一人スタート。ちなみに幼稚園の子です。


うーん、ここまでしっかりやろうとしてくれるなら幼稚園でも正直募集かけたいですよねぇ。サッカーが好きなら全然問題ない。


空間認知。これはサッカーでとても重要であり未だにヘディングが得意ではない私にとってはこれからも練習していきたい要素。うーん、これって本当に小さい頃からやると違ってくるだろうなぁ・・・という印象。体の使い方も若干絡んでくる。


その延長線としてバウンドトラップ。まずはね、感覚からだよ。


「こーいってこう。こーなるとこーでしょ?分かる?」

「分かる」

(互いに)「うふふ~」


っていう会話は優しいけど顔はマヂなコーチング。よく目が笑ってないと言われるユエンだ。


パス練習。これはもう全学年徹底してルックアップ。もうね、一球一球だよ。一球入魂ルックアップ!的な。


で、2対1のでデモンストレーションを長めに勉強。この時の私、如何に!子供達を笑わせながら印象付けるかを課題として教えています。周りから見れば(アハハハイハイ)って感じだと思います。これをあんなに早く覚えるとは思ってもいなかったですが、理屈は少し分かっていましたね。うーん、コーチングが良い☆


ゲーム。子供→大きなゴール。との→小さいマーカーの間をゴール通過を条件に結構狭いスペースでゲーム5分×4~5本。まぁ上記の条件の通り私の圧勝なんですけどね。あの小さい股を通しまくってましたよ♪で、大体失点パターンは股抜き失敗によるモノなんですけど、私のミスだけでなく、しっかりと2対1の練習パターンを活かしての得点・チャレンジシーンを見られて大満足☆う~ん、飲み込み早すぎでしょ。まさか股を警戒されてミスをするとは思っていなかったですよ。最後はラストワンゴールという余裕ぶっこきすぎの私が敗退というオチの今日の低学年指導・・・次は泣かせるつもりでゲームしないといけないようだな。。。

8/5修正 八月のスケジュール(本)

2011-08-05 20:12:19 | スケジュール
お世話になっております。外崎です。
本スケジュールの提出が大変遅くなり、ご迷惑をお掛けしまして申し訳有りませんでした。



連続開催

場所:上水公園
時間:9時から11時半
日程:2日・3日


場所:小金井公園内
時間:9時から11時半
日程:4日・5日


以上4日連続開催のご案内


場所:小金井公園グランド(多目的広場)
時間:15時から17時
日程:9日・10日・12日・23日・24日
※場所が不明であればお気軽に外崎までご連絡下さい。

場所:ゆりの木広場
時間16時半から18時半
日程:26日・31日


場所:小金井体育館内
時間:15時半から18時
日程:30日
内容:筋肉の仕組みについて
※出来るだけ初の内容に近いものにしますので全員対象です。若干以前の勉強会とかぶる内容はあります。




☆☆☆保護者向け講習会☆☆☆

場所:上水公園談話室予定
時間:17時から18時半予定
日程:23日(火)決定
内容:サッカーノート評価の仕方
費用:未定
対象:全ての保護者
※外崎がこれまでの選手の伸びと私自身の親からのサポートで夢をどう失敗したかや、これからの親の対応として意見したい部分もあり、今後の選手育成の向上とサポートへの変化を求めたく設定致しましたので、是非参加をお願い致します。これは育成の一環としてで、費用に関しては相談して決めますので、またの告知をお待ちください。


にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へにほんブログ村
とりまバナー復活♪

こだわって何か見えた気がした最終日

2011-08-05 19:47:49 | 活動内容 2010.2~2015.11
四日連続開催、無事?終了致しました。まず、コーチ陣に感謝です。また、体験参加のお声がけ一名もありがとうございました。

来年はコーチの予定も含め連続開催は高学年は8月上旬に設定希望です。低学年は低学年のみで開催しましょう。


さて、とことんボールタッチにこだわってメニューを組んでみて、コーチ自身充実感を感じることが出来ずにメニューを見直したりと勉強になりました。今までのFonteの練習自体がボールタッチにこだわってきたものの、まだまだ見直す所はありそうです。


今日は、ゲームの事を中心に書いていきます。


最終日というコトで今日は長めにゲームをしました。コーチも4人居たので3年生2人と4年生1人と組んで8人と対決。私の課題としては、昨日首を振らずに突っつかれてしまったこと、DF時に上手く取れない選手に対してはしっかり対応すること。の2点(2選手)に気をつけてのプレーでした。まぁまぁの改善点だったかな・・・完璧ではないです。これ以上相手のボールをとろうとするとフィジカルの問題で片付いてしまいそうなのでスキルアップしてこよう。あと、パス精度というかセンスがなくなってきてるなぁとガックシ。今日自主練習してこよう。


しかしながら、一部の選手は判断が「とても良い」ですね。他の選手も「良い」です。全体的にゲームを組み立てるシーンがちらほら出てきています。また、駆け引きも多くなってきて正直数的有利を作られると厄介ですね。1対3になってしまったら正直止められないなぁ。1対2ならまだ良いかもしれないけど完璧には厳しい・・・。


キーパーを付けると一部の選手に「ゴールが見えたら打つ」事に対してブレーキがかかっているとの意見がありキーパーなしで。今はそのキーパーなしで見えたら打つ意識を育てたほうが良いのかな、と感じました。


チャレンジの意識も体に染み付いてきた感じがありますね。最終日の水浴びは凄かったですね。ミーティングが全員ビショ濡れ(笑)来週からは戦術メインでやっていきます。結構ハードにやる予定です。

継続していきたい

2011-08-04 20:40:06 | 活動内容 2010.2~2015.11
今日は久しぶりに河田コーチ登場。お願い通りキーパーで登場してくれました。


ということで、ボールタッチの課題の中でもキックを重点的に。そしてシュートまで。


体験来てくれましたね。口コミもありがとうございます。私はその子を重点的に見てしまいましたね。まぁそーいう役割分担でもあったのでね。


良かったですよ。3年生・・・育てがいがありますね。こーちに気に入られるタイプ。しっかり話を理解しようとするし、話を聞いた後に・・・ちょっとだけ間があって(おそらく今、話が終わったんだな、と感じている様子)「はい!」と言う・・・可愛いですよ。是非続けて来てほしいですね☆


シュート練習。20分シュートを浴び続けた河田コーチ。長沢コーチ組の練習の方から入った、入った!というどよめきが(笑)なんだかドヨドヨしてましたね。「入ったでしょ?」とかいう雰囲気が流れてました。


で、こちらも三鷹から来ている子が無回転シュートが出てゴール。自分でもかなり驚いてましたね。「・・・入っちゃった」みたいな。もう一人の子はどんどんシュートがよくなっていったけど、止められてましたね。大丈夫とのコーチ5年生の時あんなシュート打てなかったら(泣)3年生2人は3年生にしては良い、というシュート。フォーム直したいですね。


と言っても、河田コーチからゴール奪えたのは数本。最後のミーティングでもあったように駆け引きできるようにね。


ゲーム。うーん、最近ボール上手く取れなくなってきたなぁ・・・あ、私がです。ぽんぽん回すし、取ろうとさせるし・・まぁ一人は攻撃センスかなり上がってますね。あとは、キープしててもかなりつっつく選手が一名。基本的にその選手にはボールをつっつかれてますね。気をつけよ。全体的には、今日はアンダーツータッチ(ツータッチ以下でのプレー)の制限もあったのでパス回し良かったですね。欲を言えば早くパス出来るシーンでは最短でプレーが出来れば、もっと展開も早くなるし、良い状態でドリブル出来る選手が多くなるでしょうね。コーチとしてもそーいうプレーをお手本として見せれるように制限してプレーをしていかないと教える事は出来ないし、感じる事も出来ないでしょうから意識上げていこう。


今の5年のメンバーの成長はとても早いです。はやとちりですが、来年が楽しみです。とにかく今は継続の意識を絶やさない事が大事ですね。