パソコンを再リカバリした。
先月リカバリしたあとも
パソコンの症状が完全に改善されたわけではなく
釈然とした日を送っていた。
そして最近 ビルダーのデータが
かなり広範囲に表示されなくなっていて、
ひとつひとつデータの張替えを行っていたけど限界を感じていた。
何をしたわけでもないのに どうしてこうなったのか
私には まったく見当がつかなかった。
昨日は、短時間に電源が勝手に切れる症状が出て
とても作業をするどころではなくなった。
作ったデータも たちどころに消えてしまうので
とてもショックという言葉だけでは表せない。
サポートセンターに問い合わせて、
今度はCドライブだけではなくDもすべてリカバリしましょう!
ってことになった。
そのことがどんなに大変なことか、
やった人しか 絶対にわからないと思う。
ハードディスクにデータが残せない。
DVD-Rに保存はしても形式がまったく反映されないので、
アドレス帳も直すのがとっても大変だった。
前回同様辞書登録も忘れちゃって!
ビンゴの景品も買いに行けないまま、
大切な日曜日は夜になってしまった。

先月リカバリしたあとも
パソコンの症状が完全に改善されたわけではなく
釈然とした日を送っていた。

そして最近 ビルダーのデータが
かなり広範囲に表示されなくなっていて、
ひとつひとつデータの張替えを行っていたけど限界を感じていた。
何をしたわけでもないのに どうしてこうなったのか
私には まったく見当がつかなかった。

昨日は、短時間に電源が勝手に切れる症状が出て
とても作業をするどころではなくなった。
作ったデータも たちどころに消えてしまうので
とてもショックという言葉だけでは表せない。
サポートセンターに問い合わせて、
今度はCドライブだけではなくDもすべてリカバリしましょう!
ってことになった。
そのことがどんなに大変なことか、
やった人しか 絶対にわからないと思う。
ハードディスクにデータが残せない。
DVD-Rに保存はしても形式がまったく反映されないので、
アドレス帳も直すのがとっても大変だった。
前回同様辞書登録も忘れちゃって!
ビンゴの景品も買いに行けないまま、
大切な日曜日は夜になってしまった。
