【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

生徒さんが目標を持つことの意義

2011-06-17 19:38:03 | レッスン
 生徒さんのコンクール予選が終わった。

 今年は姉弟での二人で挑戦。
 弟君は初挑戦にして本当に素晴らしい演奏ができて
 ママと私は大感激!

 お姉ちゃんは無事に神戸での本選に進めることになった。

 ふたりとも本当に忙しい学校に通っているので、
 毎日の練習時間の確保が大変で
 予選にはたして間に合うのかこっちのほうがドキドキだった。

 でも、目標を持つと子どもって本当に大きく成長するんだと、
 レッスンを通していつも感じている。

人と比べるのではなく
 自分自身の成長の過程を 知ることができる手段のひとつが
 ピアノで言えば コンクールや検定なのかもしれない

 さあ、これからコンクール、PTNAステップ。
 みんなそれぞれにしっかり頑張っていきましょう!

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村