SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

≪目指せ!キリ番100000≫いよいよニアピン賞贈呈式♪

2009年11月12日 20時21分02秒 | ワタシのブログテキ生活

ホントに長らくお待たせいたしました~~
≪目指せ!キリ番100000≫

ニアピン賞のmichikoさんへの贈呈式です

青空の札幌。吉梨吉梨展も十分堪能したし
やっと、贈呈式の某会場へ…(笑)

かれこれ2ヶ月もお待たせしてしまいました~
ごめんなさい

賞品はこちら
miyブログには欠かせないものになってしまった
もっこりシリーズのストラップと
=この赤いひぐまりもっこりはギャラリーの仲間にもかわゆい~~!大好評(笑)=
唄う綾小路きみまろこと、板谷みきょうさんのライブDVD。
これはえんさんで開催された一期縁ライブの模様。
このライブにも聴きにきてくださっていたmichikoさん。
いつもブログも見てくださってありがとうございます



やっぱりご縁があったのよね~。
あたるべくしてあたっていますわ~~

あとはしっかりランチとデザートもいただき…。



こうして無事贈呈式も終わりました~~

皆さんに助けていただきながらのmiyブログですが
たくさんの方に見ていただけて本当に感謝です。

これからもまたよろしくお願いいたします


≪目指せ!キリ番100000≫
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニアピン賞の贈呈式の前に…吉梨吉梨展

2009年11月12日 19時59分36秒 | 創作

かつて道東の街に住んでいたころからお気に入りだった
和風小物のお店「吉梨吉梨」。

miy家はその街を離れるとのと時を同じくして
「吉梨吉梨」さんも空知方面にお引越し。

それから月日は流れはや18年ほどでしょうか??
毎年届く札幌での「吉梨吉梨展」のご案内。

それが今日からでした。

最初の一年目にお邪魔したっきり伺えず
今回17年ぶりぐらいに当時の仲間と一緒に
拝見させていただけたのも何かのご縁かも…(笑)



作風も変わらない吉梨吉梨さんらしいものばかりで
とっても懐かしく拝見しました。

撮影させていただけましたのでご紹介します。

この「吉梨吉梨展」。15日まで開催しています。

日 時 11月12日~15日 10時~18時(最終日~16時迄) 
場 所 アートスペース201 6F
住 所 札幌市中央南2西1 山口中央ビル
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪目指せ!キリ番100000≫ニアピン賞の贈呈式は…

2009年11月12日 19時42分57秒 | 万歩計

気温の低かった朝、車の屋根は雪で真白でしたが
昨日のお天気からは打って変わって青空の一日。
御覧の通り雲ひとつないお天気

のびのびになっていた
≪目指せ!キリ番100000≫
ニアピン賞の贈呈式にはうってつけの青空

いい一日を予感させたのでした~~。

ニアピン賞のmichikoさんとは道東での子育て仲間です。
同じ仲間も引き込んで久々に再開。
せっかくなのであちこち寄り道(笑)

そんなこんなで帰りはこんな時間に…



そうそう!北海道は日暮れが早いのよ~~(笑)


画像はノルベサの観覧車。


≪目指せ!キリ番100000≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする